新しいものを表示

国民教育水準、国民平均IQ、国民教育指数、言い換えても、そのうち全部ふさがれそうではある。

セイコーマート、ヤマザキショップのイメージで想像している。

Twitterゲートウェイみたいなやつ、結局どうなったんだっけ。

社会人になって最初に入った大きめの会社で(協力社員という名の)グループ先常駐をして、そこをやめて三人全員取締役の会社を作って客先常駐とかしていたら、結局全部投げ捨てて一人フリーランスになってしまったが、会社は会社で良い面もあるので、上手く立ち回れると良いわね。
会社に所属する理由は放置しておくとゴリゴリ削れていくぞ、という話
gist.github.com/shyouhei/22254

WebUIがいいとしても、SNSのブラウザと、普通のサイトを見るブラウザ分かれて欲しくないですか。図はMstdnアプリから別のアプリを探していたときだけど、結局ブラウザでできないなら現状でいいや、とTheDeskには大変満足しています。

Togglが独自の通知出してくるの嫌だな。Windowsで動くんだったらちゃんとアクションセンターにまとめて、オリジナルウィンドウデザインをやめて欲しい。

Yahoo! PipesかIFTTTかMicrosoft Flowかと思ったけど、違うのか。

ActivityPubでユーザー情報を参照したときに、outboxのプロパティが生えてないのって、ホワイトモードだっけ?

NextCloudの処理をどうしたものか。どんな投稿でもidは付いているものだと思っていたのだが、無視するか・・・。たまにMastodonがどうやってデータを取っているのか分からないやつがあるんだけど、ソースを追いかけても良く分からんになってしまう。

阪神本線はもう赤胴車いないんよね。

あー、投稿にはユーザーの詳細情報がないのか。

小規模鯖でリレー流量が多いと辛いというのは、蓄積するのが辛いってところだと解釈しているんだけど、それならこまめに消すしかないし、単純に流量が多いと困るならリレーに参加した意味とは・・・になるし。受ける側でいらんアカウントは除外みたいなことができたら良いんかな。

サーバごとにリレーの流量を設定して、超えたらランダム間引き、投げ銭した人が指定したサーバの制限縮小。みたいなアイデア。

なにが正解なのか分からなくなってるのかな。

あの場面で白人の救護をしてしまうと、また白人と黒人で差別されているという声が上がるのを恐れたとか?

モンドセレクションって「ラベルに記載されている内容と、商品内容が一致しているか」だから、逆に申請したのに獲得できなかった商品の方が見てみたいよな。

おさ さんがブースト

高額な応募費用と高い受賞率
応募費用は1150€。日本円にして約15万円です。

また、モンドセレクションのホームページによると、2017年度の応募総数は2965点。そのうち、2691点が、最高金賞、金賞、銀賞、銅賞のいずれか授与されており、約90%が受賞していることがわかります。

高額な応募費用と高い受賞率が、「モンドセレクションの賞はお金で買える」と噂される理由です。

また、受賞した2691点のうち、半数以上の1487点が日本の商品(日本の受賞統計は公開希望だけの数字となり、非公開分は含まれていない)。モンドセレクションは世界的な賞ではないとの声もあります。

buzzfeed.com/jp/sumirenakazono

もっと汚い机周りを見て安心したいんですけど。

おさ さんがブースト

山田太郎議員が知財小委の事務局長だったので、ものすごい安心感があった。

改正著作権法が成立 “海賊版サイト”の対策強化 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

きぼうソフトからキボウカンパニーに引き継がれて異世界インスタンス

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null