新しいものを表示
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

ピピーッ!👮
いまのTwitterに「ふぁぼ(☆)」はありません!
いいね!♥を使わないとダメですよ!!!!

○○さんがいいねしました、が出ないので、マストドンでふぁぼりまくっている。Twitterのあれ、せめて「フォローしている誰かがふぁぼりました。この人のふぁぼは見ない(Y/N)」みたいな感じで、見たくない傾向を選別できたら良いのにな。

おさ さんがブースト

好きなアーティストとゲームのアプデ情報だけ追いかけるために最近twitter始めた家族はおすすめとか〇〇さんがいいねしましたとかは結構便利って言ってました

Pixelfed写真をアップロードしたら横向いちゃったので回転させたんだけど、Nextを押すとずっと処理中で返ってこない。

Tumblrは時系列が完全に排除されていて、気に入ったものだけで構成されているので、時系列にこだわらないという運用は可能なんだろうけど。

画像必須となると、確かに自分本位になるな。

おさ さんがブースト

Instagram派の友人いわく、「Instagramには自分を出している人が多いから、自分を隠して他人を叩く人が沢山いるTwitterよりも安心できる」とのことだった

おさ さんがブースト

インスタグラムはイケイケ写真共有するってよりも内輪でストーリー使ってTwitterみたいなことする界隈が多い気がする

あー、まあ確かに、旅行に行って色々写真を撮ったのを全部上げたいけど、普段使いのアカウントで流すとなー、みたいな時は使い分けるか。旅行に行っても、普段使いのアカウントに上げる写真を厳選してしまうので、この辺の感覚も難しい。

おさ さんがブースト

ちかごーろーわたしーたーちはー
いーーーーかんじー

SNSで一アカウントになんでも詰め込んで、「これがわたしの生きる道」みたいな運用だと、いまいち使い分けの考え方がむすがしい。

やはりコミュニケーションが主軸で使い分けになるのかな。普段面白い文章を投稿するけど、写真は真面目だからアカウント分けたい、みたいな時はサービス使い分けの効果があるんだろうけど。

インスタ、写真オンリーのFacebook的わたし良い生活していますマウント取り会場?

おさ さんがブースト

Instagram、「インスタ映え」という言葉からもわかるようにそれをやること自体が一種ステータスのようなところがあるし、わたしもそういう気持ちでPixelfedをやっている。

おさ さんがブースト

なんでも投稿できるという意味では、ブロガーがTwitterやYouTubeを使う理由もないことになっちゃう。特定のメディア形式に特化したサービスは、それに興味のある人達のコミュニティが形成されるから…そこが強みなんでしょなあ

インスタは必ず画像を付けないといけないんだろうけど、インスタしかやってないところからTwitterを使い始めるのはあっても、Twitter使ってる状態からインスタを使い始めるのは、やはり場の空気感とかなのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null