新しいものを表示

誰が始めたのか分からない白井のケーキを最近続けてるんだけど、全部ケーキで埋めて良いんでしょうか?

IKEAに線路納入してあります。足りなければ、白石蔵王に製造装置があります。

のメサ村で、村人を増やすのに増殖部分と滞留部分の村を分けたかったんだけど、ちゃんと二つの村に分かれているのか、一緒くたに認識されているのか、自分で調べるのが面倒だなぁと思って。

立川~メサ間のトロッコ減速処理が無かったので追加しました。街区表示板の手前で減速、通過したところで加速にしています。

末代鉄道、立川~白石蔵王のトンネルが素掘り状態だったので、壁面と天井を石レンガにしました。

メサの街の住人って全滅してたのかな。二人輸送されてきた形跡があったけど、増えてなかったので取引しまくって四人に増やした。

海底神殿の西にある島の地下から氷とトラップドアでできた通路があるんですけど、これって高速移動できるんですかね。大して速くなかった・・・。しかもどこにも通じていない・・・。 mstdn.nere9.help/media/gjCz-P-
トピック - 恐らく現段階最速の移動方法 • Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム
forum.minecraftuser.jp/viewtop

ここ、土の整地状態だったはずなんだけど、いつの間に・・・。>BT social.mikutter.hachune.net/@a

積んであるチェストの描画が重いのか。壁際しかないところはそうでもないけど、東側の中央に持つんである部分は重いね。

立川駅のエンチャントスペース、いつ通りかかっても、図書館のキッズスペースっぽいなと感じる。

クリスマスツリーのそばに雪が溜まれば良いと思ったんだけど、雪すごいところじゃないと作れるだけで効果が無かった。雪山山頂では頼もしくクリーパーを攻撃していた。 mstdn.nere9.help/media/fB0yY1K

最近、やっと立川の街で迷わなくなった。

JorneyMapでdynmap放置マンおるかーに飛ばされるのを回避した。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null