新しいものを表示

まつくらの余っている土の処分方法として、みたらし第二~みたら島トンネルがdynmapで浮き彫りになるように、周りの空洞を埋めるのに使っていた。

まつくらの越河町駅、JR大阪駅がモデルなんだけど、完全再現したら全然サイズが足りないので、ホーム数を削ったら後の開発で仇になった。

IKEAにエンドのフロアがあるけど、エンドロッドは1Fのジャックオランタンとかが入っているところに有ったようななかったような。

まつくら、予備のシュルカーボックスが不足しているので、手が空いてる人がいたら取ってきて欲しい。役所に貼り出してある。

まつくらn不思議、そのx。なんかスイッチがいっぱい貼り付けてある海岸がある。現代文明ができる前の知的生命体による痕跡か、いったいなんのために、こわい。

イグルー、まつくらの第二みたらしタワーの東にあるね。

田舎のイカ養殖池しかなかった駅が。

IKEAに170ほど皮を入れておきました。gachilawaと白石蔵王の牛から集めています。

鉄道総研、研究所だけじゃなくて実験線と営業線がつながるのか

末代鉄道、もともとぬるかるさんが計画して、まやさんが敷設して、わたしが越河町の駅を作った。

マイクラしてたら急に画面に出てきて消せなくなったんだけど、なんだろうな。

動かなくなった装置を動くように修理するのも楽しみの一つになりそう。

まつくらの蜘蛛トラップ、どこで待つのが確実なんだろう。蜘蛛が大量に溜まらないと剣が届かないんだけど。

ネザーの掘った部分、たぶん埋め戻せたはず。あとほかに(主に角張った地形にしたいのだと推測して)埋め戻して欲しそうなところを埋めた。

海底神殿でイカスミも集めるようにしました(ランプの回路を組む場所がなかった)。また輸送路が詰まるので、途中で魚を捨てて、生産量を調整しています。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null