新しいものを表示

古い画面キャプチャを見つけたので、どのくらい太くなったのか比較。フォント設定はいじらず、朝更新が掛かったらこうなった。変更されたのは游ゴシックだけみたいで、メニューのところとかは以前と同じ細いフォント。

スレッドを表示

誰の建物か分からないんですが、クリーパーから逃げるのに鶏小屋みたいなところに逃げ込んだら、壁を爆破されて穴があいた。土しか持ってなかったので土で塞いでます😓 mstdn.nere9.help/media/cLkjlgO

ここに落ちたら出口がなくて、どこを掘っても上の池から水が流れ込んできて死ぬかと思った。看板立てた。
mstdn.nere9.help/media/HRPLvZw mstdn.nere9.help/media/Ht4W4k7

お堀作戦は成功したんだけど、陽が昇ってきて火を噴き出したゾンビが水で消化されるのを繰り返している。 mstdn.nere9.help/media/RDpZt2Z

PostgreSQLにそんなコードみたいなプロセス立ち上がったこと無いなぁ。Dockerで動いてるとなんか違うんだろうか。 mstdn.nere9.help/media/hNKv3J8

絶対に消えない省庁、総務省かなぁ。「うちの大蔵省が」まで死語になっちゃうくらいだし。 mstdn.nere9.help/media/wQoR-eq

自宅サーバは初期投資以外掛からなくて最強~(なお人件費はかからないものとする) mstdn.nere9.help/media/direqT3

うーん、これ普通に本体にAPIか機能追加した方が良いな。
暫定的な対応としては、鯖管にSQL流してもらって結果を受け取るとか。 mstdn.nere9.help/media/GoYi7TU

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null