ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
こういう感じか。 https://mstdn.maud.io/@giraffe_beer/110941902119457969
入手しました
甲子園の取材、そのルートで飛ぶんだ。
これ、見ると分かるけど、たぶん太字の部分を同じ文字列で重ね書きしてあるんだろうなぁ。 https://fedibird.com/@ymd/110932485861684761
伊丹の管制、その間隔で出発機と到着機入れるんだと感心する。
なんか変な方向で飛行機飛んでいったぞ、と思ったら伊丹逆ランでやり直しか。https://www.flightradar24.com/JAL119/31b25712
Excel力が無いので、結局コードを書いた。notestockで見る定着率、去年の11月組も4月組も7月組も、まあよく残っているのでは。
メモリ問題なしっ!
欲しいものリストから除湿剤と僕ヤバ4巻5巻をいただきました。ありがとうございます。
まとめてきたわ。 #ブルアカ
台風の居場所をがわかりやすい。
なるほどね。>ID=173 (AEh) から100を引くとパーセンテージになる。
my new gear
notestockも投票の締め切り後に票数を取得するため、取り込み予定キューが積まれているが、たぶんわたしが生きてないだろうなという時期のものが積まれている。
迫力の7インチ
おあー、終了です。対ありでした。
ぶろるっくの毎度のスパム騒ぎは、Xの皆さんのフォロワーに対するデジタルリテラシーを試す指標となっているようで、上手く活用していただいているようです。
そうなの?と思ってみてみたけど、もう終わったみたい。
世の中に「ダーク○○」って会社名、割とあるんだ。(今日のあるんだ)
思考の /dev/null