ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
Androidの待機画面?に表示されている明日の温度が「12°」になっていて、0°は何℃で90°は何℃なんだろうなと思ったりした。
お
わたしは、だんだんお尻がずれてくるパターン。
自分が買った枚数で分配率が決まります。分配率を理由に殺人事件には発展しないはず。でも誰が当たったか分かってるから、やれば総取りできるかw (やらないよ)
賑やかになったねぇ。
notestock1億件が見えてきたな。ふぁぼるっくのときで最終58億件だったので、まあまだ行けるやろ。
まずはバックアップサーバだけ10Gbps接続になった。ふふふ・・・。
my new gear
いえいえ
あー、ここで選ばされたやつに紐付くのか。
FIDO2完全に理解した。
鉄道施設はレールまで敷いてあって建物とかも建ってるけど、周辺建物との接続部分とかが間に合うんか?という感じしているが、まあ電車さえ走れるなら開通はできるか。
どのリソースをタップしても何も反応しない。
添付の水平器
この話の流れから、この写真が出てきたら、弾圧時の写真がずいぶん綺麗に残ってるなって一瞬思った。
あれ?着陸せずに帰ってきた? https://www.flightradar24.com/JL2321/32fe56e8
「詳しくはWebへ」というテレビCMが有ったけど、「テレビ見てね」ってWeb広告もあるんだ(今日のあるんだ)
なんかマウス再認識させるのに、ゲームさせられた。途中で一回間違ったら、その場で失敗じゃなくて、全部終わってから指示に一致しなかったねって怒られた。
思考の /dev/null