さすがねっと、プロバイダ部分は朝日ネットらしいが、DS-LITEってポート開放できないのか。それでトンネルがどうとか言う話が出てくるのね。そもそも固定IPにもならないみたいだし、固定IPオプションも頼んだら、いまのフレッツ+biglobeより値段高いじゃん。
@osapon DS-LiteはしょせんキャリアグレードNATなので‥‥
思考の /dev/null
@osapon DS-LiteはしょせんキャリアグレードNATなので‥‥