たとえば float64 のデータを int32 にデコードするとかだと、元データはクリッピングしてなくてもデコード後にクリッピングするし、リプレイゲイン適用によってクリッピングを防ぐこともできるはず
mp3ってそのままでコードするとクリッピングするデータが作れてしまうの規格上おかしくないの?><って話を何度か書いてて
( https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99660379898354133
)、先ほど気づいたんだけど、foobar2000でデコードするとクリッピングしない・・・><(なぜ?><;)
(mp3) -- Data Structures http://scc.ustc.edu.cn/zlsc/sugon/intel/ipp/ipp_manual/IPPS/ipps_ch10/ch10_11_mp3_2.htm