新しいものを表示

こんなの自文明にきたら対処できないし、そうならないように振り向けて何もかも吸い取られてる間に他大陸の文明が勝っちゃうの目に見えてるかも・・>< mstdn.nere9.help/media/xeOHBLP

両方から狙われてるから、和平になるたびに搾り取られまくってる><;

首都(表示枠の所)周辺、2都市しか作れなかったしアッティラとアメリカにはさまれて貸し戦場になってるしつらい><; mstdn.nere9.help/media/18AE93L

オレンジは逆に大陸の中央はすごく苦手><;考慮応しなければいけない方角(?)が多くなりすぎて難しい><;

隣が穏便な文明で、自陣が半島や片側が山みたいな、2文明に挟まれない守られた地形で、あとは高級資源の組み合わせが良い感じだとめちゃくちゃ楽><

civ5、やっぱオレンジのプレイスタイルで見る限り、まず隣の文明がどれかが重要で、次に端っこかどうか重要で、あと、ちょっとだけ資源がどれが採れるかで、その3つのマップの要素でほぼ決まってしまうように感じる><;

攻撃的な文明が隣に居ると、戦おうがよその文明に仕向けようが、やっぱ対処にリソース取られまくってすごく時間の無駄というか何も出来ないままターンが進みまくってる気がする><;

当たりマップがなかなか出ない・・・><

「civ5難易度創造主やってみよう><」
アッティラ「こんにちは」
やり直そう><; メインメニューに戻る
シャカ「こんにちは」
オレンジ「」

768mだから表定速度125km/hくらい?><

地下高速ボート通路、全部氷に出来たので22秒で移動できるようになりました><
mstdn.nere9.help/media/LyF0Ezf

洋館の地図を買って冒険してたけど、9km進んでも地図の範囲にたどり着けないし、容量的に諦める方が良さそう・・・><;

orange さんがブースト

スケート競技、ジムカーナってあったらおもしろそうだけど無理なのかな?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null