新しいものを表示

打ち上げ見るの忘れてた><;

どうにかカイラス山は確保できたけど続けるべきか謎・・・>< mstdn.nere9.help/media/VN-RDRe

既に変な場所に都市作っちゃった;;

初の不死チャレンジだし、アメリカと戦うの無理っぽく感じて諦めちゃった・・・><

ポーランドを試した時、インカが隣だった気がする><; で、インカとイギリスが組んで寝返って海と陸双方から攻められて内政が停滞しまくって諦めたんだったかも><; それでインカを試してみようってなったんだったかも><

なんか端っこな感じの地形じゃないとすごくやりづらい・・・><;

シャカじゃないけどなんか強めの文明が隣に来てそれがさらに隣の文明と組んで裏切られてどうにもならなかった気がする・・・><

civ5、ポーランドも使ってみて、蛮族の基地を1攻撃でどかせたり、社会制度たくさんだったりで強かったけど、マップの運が悪くて駄目だった・・・><

でっかいロケットの公式情報です><;
Falcon Heavy | SpaceX spacex.com/falcon-heavy

(engadget.のURL、記事全く読まずに手っ取り早い一般向け(?)日本語情報源としてぐぐっただけで貼っちゃって申し訳なさが微妙にある><;)

どのゲームでもだけど、単に勝ちたいというよりも、自分で考えた作戦が通用するか試したいみたいな面が強いかも>< あと判断の速さも結構気にしてる><

!><;
”都市建設時の序盤は他文明以上に不幸に悩まされるが,人口6以降は他文明以上に幸福が稼げる” civ5-wiki.com/index.php?%E6%94

civ5インド 、都市があんまり増やせないってなんか楽しくなさそうだから一回も使った事ない・・・><(ランダムでも出た事ない><)

風がかなりあれで飛ぶかわかんないけど、日本時間5時45分(2045Z)にSpaceXの3本束ねたでっかいロケットが初飛行します><(予定時間は現時点><)
japanese.engadget.com/2018/02/

思想、圧倒的に有利じゃない場合は、一番強いAIプレイヤーが選ぶまでわざと遅らせてたりしてた><

orange さんがブースト

というより皇帝以下で思想一番乗りでない状態がなかなかないので強い思想に巻かれる状態になったことがない

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null