><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
LTLブースト表示するかしないか問題もそうだけど、マストドンって何に関してどっち方面に向けた発言なのかわかりづらいUXなのをどうにかしないと、結局HTLに来たtootの文脈を読む為にLTLとFTLとその人の最近のtootまで全部見る努力が必要になっちゃうから、さらにそこからLTL/FTLエアリプ会話の輪になっちゃう・・・><(かといって全員メンション使うべき!みたいなのは違うと思うし誰もそうなら無いだろうし><;)
特化型インスタンス、LTLとFTL以外に特化する意味あるのか謎><(特化って分散と逆に集合(「みんなおいでよ」の方の意味の)だよね><)
分散は正しいと思う一方でオレンジはマストドンに関してはnere9で満足というか、個人インスタンス作ったら99%独り言になる自信がある><;(nere9やツイッターでは独り言が大半では無いとは全然言ってない><(とてもつらい))
本の虫: そろそろマストドンについて語っておくか - https://cpplover.blogspot.jp/2017/04/blog-post_15.html
Tabletop Simulator内でMastodon見れて草 https://mstdn.nere9.help/media/QudmGmatvhzYo_371E4
江添氏とかそのあたりのことブログに書いてたような
や、本当に理想をひたすら追求するなら、アイデンティティもドメイン非依存になるべきだし、 P2P みたいなサーバ・クライアント型でないアーキテクチャで動くべきだと思いますけど、現実も見てるので今の段階でそこまでは言いませんよ(無論実装されれば喜んで飛び付くけど)
って考えるとドメインネームと無関係の何らかの識別子を個人単位に発行できれば(引越しも気軽に出来たら)分散・・・?><(江添氏が4月ごろ(?)に勘違いして書いていたものにも近い形態?><)
「引越ししやすく!」って話もまとめて考えると、インスタンスのadminってなんだろう?><ってなってきそう><個人単位での分散か否かがドメインネームが別か同じかってだけになってるかも・・・・?><(極端に言うと、LTLとFTL廃止して自アカウント用の設定画面(?)みたいなのを設けた鯖があったら分散?><;)
じゃぁ、皆がムトーに作ったらそれはムトー集中では!?
お一人様インスタンスを準備して、積極的にユーザーを探して・・・って理想かもしれないけど、どのレベルのユーザーにまでそれを求めるのか、という
(こっそりタイポをなおしました><;)
あわなそうっていうか、今adminの方のtoot見てみたら、正反対に限りなく近いっぽさが><;(例えばエロコンテンツに関しては当人の表現自由として認められるべきであって、強制は全く良く無いけど表現と言論の自由の為に規制されるべきでは無いってオレンジは考えてる・・・から逆だよね?><;)ていうか気持ちが悪いで規制するのは明らかな差別だし><
><;
オレンジも一応広義のリベラルの範囲に入ると思う(たぶん左派的自由主義の範囲)けど、リベラル専用インスタンスの人々とはあんまり意見あわなそうだし、範囲って難しい・・・><;
特化型インスタンスを見に行って表示されてるFTLを見たらぱっと見で末代の人しか居なかった事が数回ある><;
LTLが見れないと特化型インスタンスがどう特化してるんだかさっぱりわからない問題><
LTLもFTLもAPIは認証なしで叩けるんだし、ページ作ればいいのに感はある
あれ、今なら FTL 見れるんですか?(ログイン状態でしか使ってないのでよくわからない)
ツイッターと絡む部分は、シンプルに「ツイッターって最悪! 独裁的だよね!!」っていってる人が独裁的なマストドンインスタンス建てちゃうのはあれかもみたいな・・・><(ぬるかるさんはそういう事言ってなかった様にオレンジは記憶してるから、そう言ってないのであれば仮に独裁化してもその文脈では問題ないと思うけど><)
思考の /dev/null