新しいものを表示

北の方の電柱もそれはそれで好き>< 北海道の離島の電柱とか>< でも脳内では微妙に別のジャンルになってる>< 癒しと旅情の違いみたいな><(自分でもなに言ってるかわからない)

orange さんがブースト

南の島の電柱、おなじものを竜飛崎でも感じた覚えがあるのでさがしたけどそれを表わした写真が見当たらない

予算があったら定期講読したいけど予算><;

orange さんがブースト

一般社団法人 日本作業船協会 s-jwa.or.jp/wvmagazine/index.h
機関誌「作業船」、そういうのもあるのか

orange さんがブースト

これの最初の写真とか>< こう・・・味わいというかなんというか>< -- 島の先端には何があったか - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji-smp/1204

南の島の電柱、言葉で説明するの難しいけど、例えばこの記事の、

八重山離島巡り - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji-smp/1111

"うわ、ビーチに着く前から分かっちゃった" って書いてある所の写真みたいなの><;

「青ヶ島に行って、すべての電柱の写真コンプリートして写真集にしたい・・・・><」って妄想するくらいには電柱好き><(好きではあるけど知識が伴ってない・・・><)

あと南の島の電柱がすごくすごく好きで、世の中に同じ趣味の人がいるのか謎><;

電柱とか送電鉄塔も好き>< ディープでは無いけど送電関連の趣味のサイト見たり、家から見えるお気に入りの送電鉄塔を双眼鏡で眺めたりしてる><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

飼いやすいと言っても、海水魚水槽だし十分巨大だから、普通のおうちでも飼えるレベルという意味であって上級者向けだろうからアレだけど><;

イヌザメって一番飼いやすいサメで、ペット用にたまごの状態でも売ってたりする><

アクアリウム前にやってた><; 今でも一応興味あって、イヌザメとかムラサキウニ(?)とか飼いたい><;

orange さんがブースト

あ、アクアリウムもわからないや 黒みるはやくはじめて

鉱物は一応興味あって、毎週毎週集める鉱物見本の雑誌を買ってたり、化石入りの石を買って来て葉っぱの化石を発掘(?)したりしてた><(けど詳しくない)
昆虫はほとんど知らないけど、おうちに虫が来る度に調べてたり、小さい頃に蝶の幼虫を羽化させたりしてた>< あと、もふもふの毛虫が好きで小さい頃毛虫で遊んでた><

スポーツ関連オレンジもあんまり知識無い・・・><(スポーツ史は他の物事の歴史がらみで興味あって調べたことはあるけど、競技内容とか今の選手とかは知らない><)

orange さんがブースト

鉄道に興味があるなら野球は押さえとけよ!といわれそうだけど、歴史は押えていても現状を追えるかといわれればそういうわけにもいかないところが

orange さんがブースト

あるとすれば創作関連の話題とかアニメとかかなぁ…わたしは あと一般的なスポーツの話題とかかしら

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null