新しいものを表示

さっきプラグインインストールしたの忘れててびっくりした><; mstdn.nere9.help/media/Xj8an-B

orange さんがブースト

エンシュアとかメイバランスとかはお散歩中(?)に飲む人も多いっぽくて、病院の近くのごみ拾いボランティアみたいなのした時に入院患者お散歩コースな道路沿いに結構空き缶 空きパックがポイ捨てされてた・・・><

メイバランスminiは今でもオレンジの家では常備されてる><(4月の最初あたりにものすごく体調崩した時にも飲んだ><)

メイバランスは、病院食の補助的な栄養供給(?)みたいなのでも出たりしてる><

ちゃんと栄養とれてない人にはすごくお勧めというか、病院行ったら処方される事多いかも>< ほぼ同じもので味もほぼ同じの市販用のだとメイバランスというのが>< meiji.co.jp/meiji-eiyoucare/pr

24缶で3500円位っぽい・・・?>< maiple-medical.com/products/de
調剤薬局で買ったときもそれくらいかもうちょっと高いくらいだった気がする・・・><

いるらしいというかオレンジも一時期飲んでた><(体弱くて&マイナードリンクマニアとしての一石二鳥で><;)

うん><; でもごく一部の何かを乗り越えてしまったマイナードリンクマニアの人とかも自費で買って飲んだりしてる物だったりする><(体弱くて自費で買ってる人もけっこういるらしい><)

orange さんがブースト

COMPみたいなのの代わり(?)に本格的(?)なあれとしてエンシュアが・・・><(薬局じゃないと買えない><(売ってくれない所もありそう><))

下の段、Cがドって書いてたけど、正しくはFがドだった><; 間違えてた><;

ある意味弦が2本しかない弦楽器みたいな・・・><

みっちり配列、同じ距離移動すると必ず同じだけ音程が変わるから、どのキーがどの音って対応を全部は記憶しなくていいのが特徴・・・><(なので実際に押すキーを書き出した物で感じるよりは直感的かも><(それこそピアノ配列と比べても><))

みっちり配列で押すキーこんな感じ>< 

xcvg vghk 345t 5tyi

9iuy uyt5 uyt5 y3y5

45ty 5tyt 545t y4t4

3

これの頭3小節(+1音)の単音><
youtube.com/watch?v=MTFzfeedJu

1小節目の最初の8音はキーボード下の段、その先はキーボード上の段にした><(上の段は1がファの音で始まる><)
これを超高速で押せる人なら演奏できるはず?><;

括弧の位置おかしかった><;

ふぁぼられて思い出して、そういえば「みっちり配列でなら音ゲーの高BPM曲も演奏可能かも?><」って思って久しぶりに起動したけど、たぶん音ゲーマーなら出来そう?><;(オレンジじゃ不可能><;)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null