><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
さらに聞いたら「旅客機のFMSですら2点間の距離はWGS84の地表上の位置同士でしか計算しないよ! 旅客機が飛ぶ高度程度でもまだ誤差が超小さいから」って言われて、地球ってデカいってなった><
そういえばKMLの面積や距離計算ってどうやるんだろうと思って、Geminiに「やっぱ地図データ自体がないと正確な標高がわかんなくてだめですかね?><」って聞いたら「一般的なGISシステムは面積の計算はWGS84を基に計算してて高度による誤差はあまりにも小さいから無視するよ!」って、「もしかして地球がバカデカいからですか?><;」って聞いたら「そうだよ。マリアナ海溝からエベレストの頂上までだって地球の直径の0.14パーセント程度しかないんだよ?」ってなるほどってなった><(?)
思考の /dev/null