ベンジャミン・フランクリンがまだ凧の実験をしてなくて郵便局長をしてた頃で、もちろんアメリカ合衆国ができる前の、そんな頃の歴史的建築物がそんな簡単に取り壊されてしまったぽくて、ローカルニュースにすらなって無いっぽいってショック・・・><

285年も前の歴史的建築物、そんないきなり壊す・・・?><

8月に売りに出されてる!?><;

Public Auction Virtual Walkthrough 204 West Main Street New Holland 08-04-25 - YouTube
youtube.com/watch?v=1juIQprh4N

4:32:05~
BigRigTravels LIVE Truckin Jonestown, PA; New Holland, PA; Towards Groveport, OH. Nov 12, 2025
youtube.com/live/NuHySz8q1GY?s

ここに建ってるはずのこれ↓が無い・・・><

John Casper Stoever Log House - Wikipedia
en.wikipedia.org/wiki/John_Cas

つまり、たとえばアメリカで古いお城を再建するとしたら、エレベーターをつけないと違法><
(古いお城を修復して公開するみたいな場合には、建物が残ってた部分に関しては、代替手段が認められるみたいな感じっぽい><)

スレッドを表示

<1分で解説>名古屋城の木造天守、エレベーター設置要望に市長難色(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5993

これ、アメリカではどうなるんだろうと思って調べたけど、ADAの免除は歴史的建造物の歴史的な部分に関してであって、再建の再建部分は歴史的建造物じゃなくて新規の建築なので認められない=通常の新規の建築と同様にバリアフリーで作らないと違法 ってなってるらしい・・・><

この部分に注目した記事見つけた><

ウォーレン・バフェット、CEOとして最後の書簡…「自分の死亡記事に何と書かれたいかを考えて生きるべき」 | Business Insider Japan
businessinsider.jp/article/251

スレッドを表示

バフェット、偉大な人だね><

(その直前の部分><)
"... Decide what you would like your obituary to say and
live the life to deserve it. ..."

スレッドを表示

[pdf] berkshirehathaway.com/news/nov
(アルフレッド・ノーベルの逸話を引用した上で)
"... Greatness does not come about through accumulating great amounts of money, great amounts of publicity or great power in government.
When you help someone in any of thousands of ways, you help the world. ..."

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null