新しいものを表示

ガソリン代をゲットしたかったであろうって解釈と、ツイ主をゲットしたかったであろう(ドライブしたかった)って解釈それぞれ、どういう状況証拠(?)から推定出来るかって、採用する証拠(注目する証拠)の話でしかないという点も、結局本当の正解は本人に聞くしかないので、あれかも・・・><

orange さんがブースト

最善であるというか、最善に見えた、の方がいいかな。直後から生涯にわたって後悔するような選択かもしれないが、まあなんかそれがよかったんでしょその瞬間には、というのを含めたっていい(含めなくてもいいが)

スレッドを表示
orange さんがブースト

「人は最善の手を選ばないことがある」もいいけど、「周りの人間には最善に見えない手が本人には最善であることがある」という解釈も好きです

本当の正解は、言った本人が正直に意図を明かしてくれない限りわからないからあれかも><

orange さんがブースト

別解釈を探す遊びになっているのであれだけど、相手の方が関心薄くて、仕方なく車だしたしガス代ぐらい出してくんないかなーという思いだった説を唱えてみる。ツイ主が残念がってるし。

オレンジがコミュ障なのと、あといろいろな物事をミステリー小説みたいに読み解く癖みたいなのもあるかもしれない><

(鍵エアリプ)
気弱ならそもそも食事誘えない解釈、たしかに><;

(鍵エアリプ)
"ガソリン入ってなくても" "とりあえずあそこ行こうぜそのまえにガソスタ寄っていい?" って言えるのはコミュ強的な発想であって、気弱な人はそんなこと言えないじゃん?><;

だからこそ、意味のない雑談と言うものが普通にある事を想定できる人の方が、ドライブデート解釈にたどり着けなくて、
逆にコミュ障で無意味な雑談が苦手ですべてが議論と解説になっちゃうオレンジだからこそ、真っ先に「ドライブお持ち帰りコースが狙いか!><」って判断したんじゃないかと・・・><

「そのシチュエーションでその人が最も利益を得るのはどういう意図の解釈か?」って考えると、デートの帰りと考えると『ガソリン代の半額をゲットする』なんかよりも『ツイ主をゲットする』方が大きな利益であろうから、ツイ主ゲットになる会話が最適であろう><
ってなるじゃん?><

orange さんがブースト

というのは、帰り道で家まで送ってくれたことのなにが失敗なのだ、という路線の話か

スレッドを表示
orange さんがブースト

帰り道で満タンの話聞かされてドライブ行く?は多分ないな…

なんで、オレンジは最初に「ドライブに誘ってほしかったのか><」って解釈したかというと、まず「シチュエーションから意味のある会話として成立するのはどういう意図の会話か?><」と考えたからであって、
逆に言うとオレンジが雑談が苦手で議論しかできないコミュ障だからこそ、すぐにその発想に至った可能性><;

orange さんがブースト

21世紀の日本、「月がきれいですね」の時代とは文化が大きく変わったのかも?><;

『今日ガソリン満タンにしてきたんだよね』の話のtootをboostして言及してる人の反応色々見たけど、大半がガソリン代解釈してて、『「ドライブに行こうか」って言ってほしかったんじゃね』解釈がかなりの少数派なの、すごくすごく意外><;

つまり「キリスト教への攻撃だ!」ってトランプは主張してたけど、むしろ「キリスト教狂信者によるモルモン教の教会への襲撃」という構図だった可能性が濃厚になって来たっぽい><
もしかしたら、ユタの事件への反撃のつもりかなんかだったんだろうか?><

スレッドを表示

オレンジ的にはてっきり、「ユタの事件のように2020年トランプ支持からの反転みたいな感じなのかも?><」って思ってたけど、庭に飾ってあってストリートビューに写ってたトランプの選挙応援看板が2024年選挙のものだった点からもそうでは無いっぽい><

Thomas Jacob Sanford went on anti-LDS tirade, politician says
freep.com/story/news/local/mic

ミシガンの教会襲撃事件、犯人の人物像がかなりわかってきて興味深いかも><
少なくとも前回の大統領選ではトランプ支持者で、重度の(?)キリスト教徒で反モルモン教な人物だったっぽくて、
動機もおそらく、モルモン教が反キリスト教的だという考えからの襲撃だったっぽさが><

Mormon church shooting suspect had Trump sign outside home, records show | Michigan | The Guardian
theguardian.com/us-news/2025/s

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null