新しいものを表示

ファーミングシミュレーター 22、ダウンロード容量27.6GBって、オレンジのおうちの酷すぎる回線でインストールに何時間かかるんだろう?><;

x トラックドライバーyoutuberおじさん
o トラックドライバーyoutuberおじいさん

><;

スレッドを表示

!!!!!!!!!!><

【無料】『ファーミングシミュレーター 22』がEpic Games Storeで無料配布中。農業、畜産、林業をリアルに体験できる農場経営シミュ【5/30まで】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/article/202405/597

Skull morphology diverges between urban and rural populations of red foxes mirroring patterns of domestication and macroevolution | Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences royalsocietypublishing.org/doi

2020/06/08
都市部に住む野生のキツネが進化、飼いならされた犬に近づいてきている(英研究) : カラパイア karapaia.com/archives/52291550

イギリスで信号待ちをするキツネ、信号が青に変わると道路を渡る : カラパイア karapaia.com/archives/52331960

オレンジはアメリカかぶれだけど、洗濯物を干すのまでは景観条例で禁止しなくてよくね(なぜならば西欧の景観条例が厳しい沿岸のキレイな街でも普通に外に洗濯物干してあるし)って思ってる><

訪日外国人驚かす「浴室乾燥機」-環境に優しい日本の洗濯文化 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/articles/

Laundry Lessons From Japanese Bathroom Technology - Bloomberg bloomberg.com/news/articles/20

アメリカだと地域によってはそもそも外に洗濯物を干すことが景観条例で禁止されてたりもするらしいけど、オレンジが配信よく見てるイリノイのトラックドライバーyoutuberおじさんのおうちには、外に洗濯物干しみたいなのがあって、ある事もあるんだって思った><(?)

[B! 労働] 「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務 | 毎日新聞 b.hatena.ne.jp/entry/s/mainich

ラップトップPCの電源スイッチ、PSP方式のスライドスイッチになって欲しい・・・><
グニって感触のスライドスイッチで、短いとスリープ相当、長押しで電源スイッチ相当で、逆方向にカチッと動かすとスイッチにロックかけられるやつ><
(ソニーが特許とってそうな気はするけど)

ノートパソコンのキーボードの配置や仕様はどうにかならないものか、というお話「この前やらかしたよ」 - Togetter togetter.com/li/2372276

オレンジのDellのラップトップもこうなってて微妙にムカつくけど、でも、他のキーと違って固いのと、なんか微妙に長く押さないとオンでもオフでも反応しないので、押し間違いでの反応(スリープに設定)は実際には一度もないんだけど、
そういう挙動のせいで、むしろ電源ボタンとして押す時に『押してる時間が短すぎて反応しなかった』って事が多発してものすごくムカついてる><

Linuxデスクトップ元年を繰り返してしまうの、Windows 8が盛大にコケたりWindows 11が不評な理由とほぼ同じだよね><
ユーザーの方を向いてデザインする気がないから><

2013-03-04
本の虫: リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る cpplover.blogspot.com/2013/03/

orange さんがブースト

Linux が未だ維持しており Windows が遠い昔に失ってしまったもの、それは――

   『デスクトップ元年』

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ジョブズって(そのtogetterでまとめられてるとおり)実質的にエンジニアではなく宣伝屋なわけで、そもそも日本でそんなやつを宣伝屋として雇ったとして商売うまくいくのかという点でも疑問かも><
その辺り、日本の顧客って清潔感とか誠実性に関してかなりシビアじゃん?><

orange さんがブースト

きっと、日本にもジョブズは沢山いるんだろうけれど、彼ら彼女らが活躍できるような環境になっていない。そこまでは同意するんだけれど、じゃあアメリカがそういう人達を雇い入れるような企業が沢山あるかと言われると……。
どっちかというと、起業の容易さの影響の方が大きいんじゃないかと思うし、その部分の問題であれば、行政も財界もテコ入れできる余地が充分にあると思う。

スレッドを表示
orange さんがブースト

「日本になぜジョブズが生まれない」と言ってる人、未来のジョブズ(風呂入らない性格の悪いオタク)が目の前にいても排除すると思う togetter.com/li/2368478 #Togetter

あの頃のIT草創期の面子を見ると、ジョブズに限った話ではないのよね。
マリファナの臭いを漂わせて、ロクに風呂も入らない、偏食の、ヒッピー的な服装というか実際ヒッピーの、口のきき方も礼儀もなってない(直す気すらない)若者を雇う企業なんてアメリカですらアタリ社ぐらいだったし、結局彼らはどこの会社にも属さずにガレージで起業することを選んで、結果として今のシリコンバレーがあるわけで。

山陰に新幹線どうするって話で、逆にむしろ「新幹線ガッツリ作るべき」って人がいたとしたら、その人は鉄オタっぽくないよね><
(山陰地方の鉄道の事情全然わかってないって事になるから><)

ていうかこの議員さん全く知らない人だけど、wikipediaには特に鉄オタであるような記述はないけど、ググると木次線のスイッチバック残せという主張もしてたり、SLをって話も前からしてるっぽいし、もしかして鉄オタ?><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null