新しいものを表示
orange さんがブースト

たとえば「プログラムが暴走」と書くと人々はプログラムにバグがあったのかなと感じるだろうけど、「AI が暴走」と書くと「AI を実装したプログラムにバグがあったのかな」ではなく「すわ高度な人工知能がついに反逆の兆しを!?」みたいな想像をするじゃないですか。たとえ一瞬であっても、そういう解釈の選択肢が脳内に生えてきてしまう。
そこでナイーブに「プログラムが暴走」の意味で「AI が暴走」と書けるやつは能力か倫理かその両方が信用ならんということです

なんかこう、USA!!って感じの愚かな若者の暴走事故って感じだし3 digitsで全員シートベルトなしとかすごくすごくUSA><(対岸の火事的感想)

Video shows moment of fatal Pasadena crash that killed 3 - YouTube youtube.com/watch?v=OnDhLFDmfY

そのテスラの事故のニュースの現地報道たぶんこれ?><

May 13, 2024
Video shows moment of fatal Pasadena crash that killed 3 ktla.com/news/local-news/video

orange さんがブースト

なんなら「ん? と思わせるタイトルで PV 稼げたら御の字」みたいな邪悪なこと考えてそうだとさえ思ってますよ

スレッドを表示
orange さんがブースト

そういうことは普通にあるだろうけど、その構文をまんま「テスラ」に適用したら “別の文脈” を誘起するということに気が向かない時点でもう駄目だろという話です (まあそもそも巷のニュースの見出しの品質の悪さ自体が異常なので、業界全体そういうこと考えてないのかもしれないけど)

元記事読んでないけど、単にニュース記事を見慣れてないだけでは?><
普通に人間が運転するクルマの事故で「コントロールを失ったベンツが」みたいなニュースって普通にあると思うけど><

orange さんがブースト

一応解説すると、制御を失ったのは “縁石と接触したのを機にコントロールを失い、宙に舞い上が” った後なのでテスラ車であることとの関係は一切明らかになっていない

スレッドを表示
orange さんがブースト

これでミスリードや勘違いを誘っているなら邪悪だし、そのつもりがないならタイトル付けた輩が記者として圧倒的に無能なので、どちらにせよブロックに値する

スレッドを表示
orange さんがブースト

ブロックリストに追加している †ニューズウィーク† の記事が流れてきてしまい、 TL の品質……となったがさておき、原因が何かは判明していないような書きぶりなのにタイトルで「制御を失ったテスラが」などと書かれており、安定のクオリティだなと安心した (安心している場合ではない)

<BSフジサタデープレミアム>『皇室のみやび 皇居三の丸尚蔵館の名宝』|BSフジ bsfuji.tv/shozokan/pub/index.h

これ見たけど、使われてるクラシック音楽が迷列車で行こうで迷列車で行こうだった><(?)

ついにNHKがニュースに><

インプレゾンビ インフルエンサーに Twitter Xでの日本ユーザーの呼びかけで投稿内容が変化 本人に聞くと… | NHK | IT・ネット www3.nhk.or.jp/news/html/20240

「日本になぜジョブズが生まれない」と言ってる人、未来のジョブズ(風呂入らない性格の悪いオタク)が目の前にいても排除すると思う - Togetter togetter.com/li/2368478

ジョブズに関してはまとめほぼ同意として、逆にマジで日本では難しそうな気がしてるのは、ビル・ゲイツとポール・アレンのコンビの特にビル・ゲイツを作った人としての学生時代のポール・アレン><

[B! 教育] 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点” b.hatena.ne.jp/entry/s/nlab.it

脱脂粉乳と鯨のカツは無かったけど、写真の見た目で言うとおじいちゃんおばあちゃん世代が一番近いんだけど・・・・・・><

 温泉余土|調査|トンネル用語集|用語集|電設資材ネット通販 Watanabe
ec-watanabe.com/glossary/tunne

"...をいい、温泉国日本で生まれた学術語である。(命名者は渡辺 貫)。"

温泉余土って言葉、この先生が作ったのか!!!!!!!><;

'...これを温泉餘土と名付ける。温泉餘土といふのは筆者の新造語で"Residual soil due to solfataric action"(硫気作用に因る残積土)を意味するものである。...'
渡辺 貫著 『地質工学』P.234
[pdf] library.jsce.or.jp/Image_DB/s_

オレンジが何度も紹介してるこれで引用されてる><

私のトンネル路線選定秘伝
大島 洋志
jstage.jst.go.jp/article/jjseg

pdfで公開されてる!!!!><

渡辺 貫著 『地質工学』 古今書院 昭和10年発行
土木学会付属土木図書館 戦前土木名著100書 library.jsce.or.jp/Image_DB/s_

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null