新しいものを表示
orange さんがブースト

とんでもない額のゲームを無料配布しまくるお金と、AppleやGoogleやSteamとバトルするお金はあるのに、なぜかランチャにダウンロード速度制限機能をつけるお金は無いらしい不思議なEpicGames・・・><;

Epicが儲けたくてやってるんじゃなくて、元々CEOが熱血な人で「クリエーターはもっと尊重されるべきだ!(怒)」みたいな感じなので、Epicが特別扱いされても納得しないだろうし、Epicは毎週千円~数千円程度分のゲームを無制限に無料配布する程度にはお金は余りまくってるかも?><;(だからこそこんなこと出来る感)

orange さんがブースト

Epic、「fortnite はゲームじゃないです SNS ですぅ」つって、課金は Kindle iOS アプリみたく Web から行わせるように灰色に近いところを攻めてくのもアリでは?って思ったけど、そういうハナシじゃねぇんだよ!って事ですかい?

vtuberの事務所みかじめ料とvtuber取り分が50:50は、オレンジ的には妥当に感じてるし、調べる前に予想してたのも半々だった><b
キャラデータ作成とか配信用小物ソフトウェア開発とか裏方色々とかイベント企画とか考えたらそんなものかなって><
イベントやら雑誌取材やらスポンサーつきの配信とかでのお給料(?)はちゃんと別でもらえるっぽいし><

Appleの件でもSteamの件でもEpicには頑張ってほしさあるけど、Epicのランチャーが酷すぎるのでその改良ももっと頑張ってほしい><;
ゲーム個別の設定項目が全然足りてないし、持ってるゲームのDLCを買うのにわざわざ検索でゲーム名入れてゲーム販売ページに行かないといけないし、どこにゲームがインストールされてるのかすらすぐにはわからないし、ダウンロード速度絞れないからゲームしながらアップデートできないし、スクショ管理機能もないし、全面的にChromiumで作られてる上にEpicの鯖との通信終わるまでウィンドウになにも出ないからゲーム終了時とかランチャ起動する度に数秒から十数秒操作不能のまま待たされたりするし><;

スマホアプリスパチャみかじめ料>< 

ちなみに(悪名は高くない)某vtuberプロダクションの場合、youtubeから支払われる収益をvtuberの中の人と所属プロダクションで50:50にしてるらしい><
なので超雑にだいたいでyoutubeスマホアプリからスパチャされた場合

30% Apple or GooglePlay
30% Youtube
20% 所属事務所
20% vtuber

になるっぽい?><(vtuberの人がしゃべってた情報から、あくまで雑にこんな感じっぽい?><)

youtubeのスパチャ(投げ銭)のyoutubeの取り分もたしか30%くらい?><
スマホアプリから投げ銭するとyoutubeとApple( or Google)がそれぞれ30%持ってくんだったかも?><

一応、30%は、テック業界のみかじめ料の標準ではある>< Steamとか><
(アプリ内課金でも同じ比率なのはおかしいとか、横並びの30%が全部高すぎるという批判もある><(なのでEpic Games Storeはみかじめ料が他所より安い><))

orange さんがブースト

うへぇ30%てすごいなリンゴストア

orange さんがブースト

どんどん問題悪化して草

アップル、フォートナイトのEpicに開発者アカウント停止を予告。「他社Unreal Engineアプリに甚大な影響」(Epic) - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/apple-vs

orange さんがブースト

紙の本、前後をいったりきたり、複数箇所を参照しながら読める点(ランダムアクセス性)は、電子書籍よりも圧倒的に優れている。けど、これはUIの問題として将来的には解決できそう。

オレンジはお金の都合で鉄道ピクトリアルの購読やめちゃったから鉄道力(?><;)ものすごく低下した><
(鉄道ピクトリアルは10年くらい? 鉄道ファンは20年くらい? 連続で購読してたかも><)

「なんで趣味誌には載ってるのにオンラインでこの事を言及してる人が皆無なの!?><;」ってわりとよくある><

本読まない人、だいたい物知らず><
鉄道に関しても、(書籍じゃなく雑誌だけど)鉄道ピクトリアル辺りを連続で購読してる人とオンラインでしか情報得ない人だと圧倒的な差がある感><

紙の本はわりと読む><

オレンジが尊敬してるツイッターで仲良くなった理系高学歴な人(オレンジより年下の人)の言葉で「紙の本は3次元」って><(3次元方向の情報とUXを持ってるみたいな意味)
そういう面で見ると紙の本に電子書籍が負けてる所もあるよね><(全文検索とかはあれだけど)

(発端の話はとりあえず放っておくとして)
pdfで論文やらお役所の資料やらを気軽に手に入れられるのは素直に嬉しいけど、一方でオレンジは電子書籍はわりと否定派><
なんで電子で『書籍』って紙前提のフォーマットに退化したものに縛られなきゃならないのか?><
ウェブでおk><

orange さんがブースト

電子書籍が普及すると、こういう「紙ならでは」っていう装丁がきちんと評価されるようになるんじゃないかと思う。規格品の大量生産ができるようになったから一点モノのハンドメイドが評価されるようになったのと同じで。

10年前の事件、この記事が問題点わかりやすい><

iPhoneを捨ててAndroidにするよ - ただのにっき(2010-04-09) sho.tdiary.net/20100409.html

Adobe排除のために開発言語絞るってアホなことしたの10年前らしい><

きまぐれ日記: MeCabがiPhone,OSXに載っていると言うのは止めようと思う chasen.org/~taku/blog/archives

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null