新しいものを表示

ていうか、レノボのThinkpad部門の元のIBMのラップトップ部門、日本にあった><(エアリプ)

調べものしてて突発的に疑問が浮かんだ><
江戸時代よりも昔の日本人って、日本の東に何があるって考えてたんだろう?><(地球が丸い事はわりと知られてたっぽい?><)

実際の依存症の治療薬が意図的に二日酔いを起こすものなんだったら、アルコール依存気味で「ストゼロ飲むと体調崩す」って人はストゼロばっかり飲むのマジで正攻法(?)なんでは?><;

アルコール入りの消毒剤を手に塗った男性が「謎の二日酔い」で病院送りになってしまう - GIGAZINE gigazine.net/news/20200724-han

"アルコール依存症の治療薬"..."ジスルフィラムを服用した人がお酒を飲むと、"..."二日酔いの症状に襲われるそうで、この副作用によって人々の禁酒をサポートするとのこと。"

アルコール依存症の治療薬は身体に悪い><
つまり、アルコール依存は健康にいい><(ぐるぐる目)

大人になったらなおることが多いって言われたけど、アラサーあたりになったらやっと鼻血出なくなった><(成長じゃなく老化説)

生まれつきで皮膚が弱いと鼻血でやすいって小さい頃お医者さんに言われた><(生まれつき皮膚弱い)

スラドのアツイコメントに下水の装置のニュースのオレンジのコメント2個とも出てる><b
(スクショ画像縦長なので畳んだ)

感想というか隣国との比較?><; 

これがもしドイツじゃなくフランスが同じような事を言い出したら笑えないし、(フランスらしい)フランスはそういう都合よく自国に有利な行動をしまくる国ではあるけど、(フランスらしい)フランスは建前だけは立派な論理に組み立てるお国柄だろうし、こんな感じの雑な開き直りはしなさそうなイメージ><
(オレンジはフランスかぶれです><)

スレッドを表示

酷すぎておもしろいしオレンジのドイツ嫌いがさらに進む><; 

「香港国家安全法」ドイツ国営テレビ北京特派員のヤバすぎる論説(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/7

ものすごく当たり前だけど、香港の人々以外の大部分にとって、香港情勢は間接的影響しか無い><
けど、二次的に発生する国際情勢への影響はとても大きく、副次的に起こる物事は多くの人々に直接的な影響を与えるかも><
そこに少しでも目を向けておかないと、あっという間に「気づかないうちに世界が全く違うものに変わっていた」って事になるかも><

これがサイバーパンクSFでも無く20世紀の冷戦期の話でも無く、現在進行形の現実世界での話という事をよく考えないとあれかも><

香港デモ強硬派、ある若者の告白「僕たちは自由を守るために悪魔になった」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world

イギリス政府、香港市民の特別ビザ公表 海外市民旅券の保持者に - BBCニュース bbc.com/japanese/53509298

CNN.co.jp : 豪カンタス最後の747型機、上空に描いたカンガルーでお別れ cnn.co.jp/business/35157197.ht

Last Qantas 747 jet says goodbye with 'flying kangaroo' in sky - BBC News bbc.com/news/world-australia-5

orange さんがブースト
LTLとは何か?(哲学) - ボカロ丼info http://info.vocalodon.net/notes/whatisltl.html

読みました。LTLどうなんって思ってる僕でもそれほど違和感なく入ってきました。なるほどなぁ〜。
今の原稿のコラムにしようかなと思ってましたがこれブログ記事書いたほうが良さそう。

#ボカロ丼自己紹介タイム

一部区間で時速120キロ 高速道路 最高速度を引き上げへ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

三菱自動車 岐阜の子会社「パジェロ製造」工場の生産停止方針 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null