新しいものを表示

熊本 球磨川氾濫 浸水は8~9mの深さに達したか 国土地理院 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

薬膳っぽい味の物、塩を足すとだいたいおいしいの法則><(?)

ここまで体を張ったブラックジョーク、世の中に滅多に無い感><

不謹慎だけど超笑ってる><><><

orange さんがブースト

アウシュビッツ博物館、再開に向けて新たな完全自動の全身消毒ゲート導入 ポーランドの大学が開発(佐藤仁) - 個人 - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/satohi

twitter.com/Gachar1203/status/ #tw

これは……

一般的にゲテモノとされている物以外で食べられないほどの食べ物は、牛タンとカニ味噌くらいかも><;

牛タンを食べられない理由:
「舌噛んでるみたいだから無理><;」

食べ物の好き嫌いが極端に少ないオレンジの数少ない食べられないものである牛タン!><;

小学校の算数に型システムがあれば掛け算順序の出る幕無い><(数学大好きな人は「数学には方システムなんて無いよ! 数学はもっと純粋で・・・」とかポエム言い出すけど><)

さっきの議論の最初の方にあった、「キーワードを適当に拾ってるだけ」って算数で「数字だけを適当に抜き出してるだけ」(なので、掛け算順序がないと教育できないと主張している教師が一部いる)のと同じだよね>< って言いたい><

国語教育が文章で閉じちゃってるの、(小学校の)算数に型システムが無いせいでおかしな事になってるのに近い気がする><

逆に言うと(?><;)、確実に失敗できると言う意味では、従来型の国語教育よりはプログラミング教育の方がまだマシだと思う><

ていうか、国語を文章に限って教育するから実用性に欠けちゃってるかもだし、例えば説明書読んで何かを組み立てるとか、レシピ読んで料理作るとか、ヒントを読んで迷路解くとかパズル解くとか、理解しないと確実に失敗するやり方で国語教育やればいいんじゃないの?><
って思ったりしてるかも><(国語のお勉強ができてない感じの文章)

orange さんがブースト

個人的には文学とかどうでもいいから,大学入ってから技術文章(レポートとか)を読み書きするのに必要な能力を小中高で鍛えてほしいなぁ,と思っている.

オレンジは逆に本読んで独学はできるけど教えてもらうお勉強できない><;

orange さんがブースト

不思議で不思議でたまらないんだけどさ,読んでわからないものを口頭による指導で理解できるとなんで思うの?

北海道から九州まで!なつかしい鉄道の秘蔵映像をご紹介 アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100|予告動画 |NHK_PR|NHKオンライン www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trai

NAVERまとめ、9月末でサービス終了へ | スラド IT it.srad.jp/story/20/07/02/1755

ついこの前、日本語でのまともな情報がnaverまとめくらいしかない(海外の記事や公式情報の和訳や原文の抜粋)事例に遭遇して、『まとめのまとめのまとめみたいな無意味なの』じゃなく「真面目に(?)使ってる人なんて居たんだ・・・><;」ってなった><
(アメリカの銃乱射事件に関して調べてた><)

あおなみ線を延伸して飛島村に愛知県庁を移転する会><(?)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null