新しいものを表示

自動車では難しいのはあれだけど、路面電車では既に地面から送電するやつ実用化されてるし、・・・・・あれかも><(語彙力)
「走行中の電気自動車をワイヤレス充電する技術」がスタンフォード大学で開発中 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200508-wir

これ思い出した><
本の虫: npmからkikとその他諸々が消されたまとめ cpplover.blogspot.com/2016/03/

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ドイツみたいに緊急で家賃を払えない人を追い出してはいけない政策やったり、アメリカのニューヨーク州では大規模な炊き出しとかやってるけどそういうのが無い国出だよ?>< なんでそんな楽観的な事が言えるんだろう?>< なぜそんな楽観的な事を言うのに店を閉めるんだろう?><

記事の最後の方わりと矛盾してる気が><
お店を維持できない=この状況を下支え出来ない(=つまり今回の事象を経済システム上の特例として全く無かった扱いに出来ない)国で、どうして "倒産しても日本では死なない。" なんて楽観的なことを言えるんだろう?><

orange さんがブースト

全店舗閉店して会社を清算することに決めました|福井寿和 @aomorio #note note.com/aomorio/n/nd4264eabe9

そもそも株式会社なんてモンは、儲けが出たら精算して出資者に分配するのが古典的なやり方なわけで。
ずるずるやるよりは、まだ精算して分配できるお金か背負える程度の借金が残るぐらいで閉じとくのが正解よね。

なんか札沼線><
スペシャル 「松本清張 鉄道の旅」 - 新日本風土記 - NHK nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/

Androidは別って書いたけど、Androidアプリ版Google翻訳だけは、デフォルトウェブブラウザが設定されてないと内部の優先度(?)が一番上のウェブブラウザ使うになってるのは絶対に許さない><#

ウェブブラウザを起動するアプリで、起動するウェブブラウザを設定できないやつ超ムカつくし、指定できないタイプのアプリはセキュリティ的に信頼しないことにしてる><
(Androidの場合は別><(理由書くと1000文字以上とかになるので理由略))

・・・みたいなことしてる人って他にいるんだろうか?><

スレッドを表示

オレンジは普段使うウェブブラウザをデフォルトウェブブラウザに設定するのをわりと避ける派><(安全上の理由で)
たとえばChrome一族をメインに使うならFirefoxをデフォルト設定、逆なら逆にして、明示的な操作と明示的では無い操作で分けて、明示的では無い側をクッションに使う><

orange さんがブースト

そういえば、EliteDangerousに緊急冷却用使い捨てヒートシンクってあるけど(ヒートシンクをヒートポンプでアツアツにして棄てる)、あれって水冷PC用にも出来ないのかな?><(金属の固まりに多段ペルチェで熱を捨てて、アツアツになったら切り離して、火傷しないようにハンドルもってキッチンとかにもってって、お水にじゅわーって><)

電源いれてないコタツをエアコンがある部屋に置く方がエコっぽさ><

ふと思ったけど、コタツのヒーターの代わりにペルチェ素子つけて、内側に温、外側にどうにか冷(専用天板?)ってしたら、夏用頭寒足熱マシン?><(?)

頭に「オレンジは」って書かないと矛盾><;

スレッドを表示

飛行機のコクピットデザイン哲学とか好きな人なので明示的に出来る余地がある場面は冗長になっても明示的なのが好き><

ていうか、C# のvar、オレンジはforeachの時にしか使わないし、あとから実際の型名に自動で書き換える機能で自動で書き換えてる><(型推論嫌い派)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null