「紙切れ1枚」になった戦時中の全国時刻表 物資統制が進むなかで減ったページ数 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/81208/2
こういうの、再販されないかなぁ……。教材としてとても優秀だと思うんだけど。
あと、ページ数減ったのって、紙不足もだけど、時刻表自体が軍事機密に近いものになっていったってのもあるんじゃないかと。
救命無線作動せず、捜索遅れた可能性 群馬のヘリ墜落:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL8F5DZ9L8FUHNB00G.html
【防災ヘリ墜落】群馬県「防災ヘリ到着」と国交省に報告 航空法違反の疑い 計画と違うルート飛行も - 産経ニュース https://www.sankei.com/affairs/news/180816/afr1808160032-n1.html
受信機の説明にJアラートの割り込み放送とかにも対応って書いてあるって事は民間でもOKってこと?><(それともNHK専用?><;)
https://www.rikei.co.jp/news/2016-7/
やまいがは・・・・><;
https://matitodon.com/about/more
"犯罪に関わることや法律に違反すること、18禁コンテンツの投稿は禁止します。"
まちトドンにアカウント作って、今朝(? 昨日?><)のきびたきトンネルの解説書きました><
https://matitodon.com/@orange_in_space/100559336063182756
まちトドンにアカウント作って自己紹介書いた><
https://matitodon.com/@orange_in_space/100559277647198707