新しいものを表示

テレビあんまり見なくなったけど、テレビって見続けた方がいいかもって思うようになって来て、どういう理由かと言うと、テレビ見てないとテレビに出てたような人が気がついた時には記憶以上に急激に歳をとっていて、そのショックは凄まじいものがあるので「自分も歳とった・・・」ってショックを緩やか(?)にするにはテレビを見た方がいいのかも><;

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ツイッター、もう取得はAPI使わないでウェブスクレイピングでいいんじゃないの感><

ややこしいタイトルの記事><;(冷やしたら固まっちゃうじゃん?><;)
-- コンビニ3社「冷しうどん」に力を入れる事情 | コンビニ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/2206

お店の人とかがつけるらしい観測不能な内緒のあだ名は知らない><(チキンタツタの人とかそういうの)

ストローとか昔噛んでたけどいつの間にか全くそういう事しなくなったけどなぜだか自分でもわからない・・・><(老化?><;)

冷風除湿器、前に使ってたけどオプションの排気ダクトを使わないと事実上のヒーターになる欠点があるし性能微妙なのにお値段も高いので、窓用クーラーに対して、取り付けがちょっと楽以上のメリットがない・・・><

予想最高気温30℃?><; -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

今年になってから24時間PC電源いれなかったのはじめてかも><;(暑すぎて使えなかった><;)

窓用エアコン昨日初稼働させた><

カップ麺も常に10食以上だいたいあるかも><(カップ麺と缶詰は災害用備蓄も意識されてる感><(でもだいたい1~2個賞味期限切れのがある><;))

オレンジの家、インスタント食品の類を常に備蓄する文化なので冷凍食品も色々常備されてる><(餃子と唐揚げとお弁当用ソースカツ?辺りはだいたい常備されてるかも><)

orange さんがブースト

冷凍カレーピラフ?><のレーズン入ってるやつが好きで昔よく食べてたけどメーカーも商品名も思い出せない・・・><

机上調査編がまだだった><;

やまいが初の北海道のレポート、完結したっぽい>< -- 道路レポート 北海道道740号 北檜山大成線 太田トンネル未成遺構 yamaiga.com/road/dd740/main.ht

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null