新しいものを表示

前に発見した謎のミュージックビデオでこういうのがあって、
Jaki Graham - Breaking Away youtu.be/aDuVC1c312w
(たぶん検出対策(?)で4分割映像になってる動画だけど><;)
ものすごく80sでマッチョが出てきてなんというか80sなんだけど、ミュージックビデオの監督がずっとわからなくて謎><
オレンジが思うに、かなり有名(?)なミュージックビデオである
Elton John - I'm Still Standing youtu.be/ZHwVBirqD2s
にそっくりだし、たぶん同一人物っぽい?><;って思ってて、だとしたらこの人だと思うんだけど、
Russell Mulcahy - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Russell_
でも、この人の名前+曲名で検索しても全く記述が見つからない・・・><

無料化されたCakewalk(Sonar)インストールしたらなぜかMelodyneもインストールされていたことに気づいて「マジで!!><」って起動してみたら「インストールはしたけどライセンスが無料であるとは言ってない」という事で「ですよね><」ってなった><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

bash「私が死んでも第二、第三の * Again Shell が登場するであろう……」

微妙にだいじょうぶっぽさ><

牛乳飲むと体調崩す人なのでつらい><;

普通に美味しい><
(なんか牛乳感が前に出てて、ミルメークとかっぽさを感じるのでインパクトは少ないので、これは!><的なほどではない・・・>< 普通に美味しい><)

栃木乳業の栃木レモン(レモン牛乳)味で、製造者は北海道の日本アスパラガス岩内工場、発売元は北海道日高乳業、販売者は宮崎の南日本酪農(スコールの所かも?><)ってややこしい><

これ、栃木なのか北海道なのか九州なのかややこしくておもしろい><>< -- 贅沢バニラミルク 関東・栃木レモン | 商品紹介 | acure<アキュア> acure-fun.net/products/2018/va

普通のATX電源を外に置くための延長ケーブルと蓋(?)と電源用ケース(というかトレー?)のセット、一時期流行った(?)気が><

FM-16πが出てる・・・><
【液晶・キーボード難あり】 ハンドヘルド FUJIT... - ヤフオク! page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

キーボードにマウスのコネクタがあるやつ><(TOWNSは白くなった辺りで省略されちゃってたような気もする・・・><)

FMR/TOWNS(/FACOMの端末の一部も?><)ってキーボードの規格共通だった気がする><

延長で考えると、浸透言うなおじさんみたいな人が、より、DNSを危険な状態に導いてるとも言える><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

もっといたちごっこ的にほいほいパブリックDNSたてられないのかな?><
(セキュリティ的にウルトラデンジャラスなのはあれだけど><
(オレンジの発想ではこの場合、セキュリティ問題の原因は(ある程度信頼できる(=大きな法人等以上の意味はない))パブリックDNSへのブロックであると考えるけど><))

よく考えたらipアドレス単位でDNSサーバーへの接続をブロックしたって話だから、DNS Over HTTPSで回避しようとしても、そっちも同様に塞がれたらダメかも?><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null