><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
マインクラフトっぽさ・・・>< -- 長さ200メートルの巨大地割れ、牧場に突如出現 NZ 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3173690
遭難したと見られる山は|NHK 新潟県のニュース http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180507/1030002998.html
新潟の親子で登山してて行方不明のニュース、最初に言ってた山と登山届けを出した山(いま捜索してる山)って違う山のような・・・><
一体何が io するんだ……
???
analio
Inspecdio
Adobe Auditionを意識したアプリでAuditionっぽい名前ってマズいかも的な><;
Auditity ()
Auditious ()
作ろうとしてる音関連の解析とかのアプリ、名前どうするか考えて、音の監査みたいな英語にすればいい?><と思って監査を英語でなんて言うのか調べたら、Adobeに怒られそうな名前になりそうな単語だった><;
JV2080欲しい・・・><
Rolandの一部のハードウェアPCMシンセ、主に低価格の入門向けのが、わざと?DACとか低品質にされちゃってるの、ヤマハがどれでもちゃんと高品質にしようとしてるっぽいのと対照的かも><
Windows標準のMSGS?は論外レベル><;
GS音源相当の音源、つい最近無料化されたCakewalk(sonar)をインストールすれば、90年代のハードウェアGS音源よりも高品質なのが無料でついてくる><(細かく音色にこだわる場合は、例えば55と88でさえも音微妙に違うらしいからたくさん揃える必要が><(そこまでこだわらなくて、入ってる音色で足りるデータなら、そのおまけ音源で十分かも?><))
今のMIDI音源じゃない気が><;
微妙に関係無い?けど、インスタントココアに製菓用のミントリキュールをたっぷり入れると、チョコミント味で美味しい><(わりとびっくりする量を入れないとそれっぽくならない><;)
紅茶とかコーヒーに入れるお酒、「これは紅茶/コーヒーへの香り付けであって飲酒ではない>< ノーカウント><」という精神的解決が得られるのもよい><(よくない)
マリブとかコーヒーとか紅茶に使える材料を使うカクテルをって手も><
テキーラサンライズも簡単だけど、グレナデンシロップがデカい瓶でしか売ってない上に使い道があんまり無いという致命的な問題がある・・・><
思考の /dev/null