新しいものを表示
orange さんがブースト

一眼レフのファインダーみたいにくるくる回して視度調整+接眼レンズ(?)も交換できるようにすればいいのにというかどっかの一眼レフのファインダーの規格勝手に使ってもいいような?><

orange さんがブースト

VR、むしろメガネかけなくてもいいようによくわからんあの数値教えてそのレンズを本体につっこむことでみえるようになってほしい

こんなでかいディスプレイ使う飛行機のパイロットなんて居る?><;って思ったけど、もしかして管制官の事・・・・?><;

orange さんがブースト

なんでパイロットみたいなディスプレイ環境なんですか? ちょっと聞いてみた 2018/04/20 - mercan(メルカン) mercan.mercari.com/entry/2018/
Kinesis Advantage2 使ってるのと左にディスプレイのメーカが違う以外ほぼ一緒の環境に見える

オレンジは全く作曲できない(生まれつき?オリジナルのメロディが全く浮かばない)ので買っても意味無い><(とてもとてもとてもつらい)

音源と言えば、最近どうやってこの音作ってるんだろ?><って謎のベースの音があって、これ使ったらしい・・・>< -- Trilian | Media Integration, Inc. minet.jp/brand/spectrasonics/t

微妙に関係ないけど、パイロットなのに「エアポケットに入ったような」って表現する人居るけど、なんというか・・・なんなの?><(言葉にできないもどかしさ)

航空に全然詳しくない人にはどう見えるのか思い出させてくれるツッコミ所が多い文章だ・・・・・><
-- Re:元軍人のパイロットは強いなぁ (#.3396227) | 米サウスウェスト航空のボーイング737機、飛行中にエンジンが損傷して緊急着陸。破片で1名が死亡 | スラド srad.jp/comment/3396227

orange さんがブースト

サードウェーブ、“バッテリーなし”の法人向け常時給電型WindowsタブレットPC - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

orange さんがブースト

ボンベイサファイア、ちょっとじゃなかったかもしれない><

これ、西武鉄道のなにかがどうのこうの?><(電車を客車化したやつ?>< 全然自信無い)

orange さんがブースト
orange さんがブースト

さっきボンベイサファイア少しだけ飲んで思ったけど、ボンベイサファイアとテキーラってちょっと似てるし、どっちか好きな人なら逆も飲めそう><

ハイカラな人が書くC# とDelphiからヘルスバーグおじさんを追ってきた人が書くC# って別物なのであれだけど><

Javaがダメな人、C# に来るとわりと幸せになれる気がする>< D言語くんもありかも><

orange さんがブースト

やはり Java はクソであるという思いが強くなった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null