新しいものを表示
orange さんがブースト

田んぼ畑に囲まれた家は夏になると夜はかえるの鳴き声がうるさい

中心街(?)から東の山の中を抜ける水路トンネルが開通しました>< mstdn.nere9.help/media/GiXLH0V

orange さんがブースト

物心付いたぎりぎりぐらい(2歳くらい?><)の記憶で、家のすぐそばの道路の路肩のコンクリートの工事の型枠を、農家のおばちゃんにしか見えない年恰好の人が組み立ててた記憶があるんだけど、そのまま正しい記憶なのか、見間違えたのか、複数の記憶が混じった結果なのかわからない・・・><

そのまま成長したともいうのかもしれない><;

物心付いた時、立体駐車場(エレベータのじゃなくてぐるぐる回る方)と道路工事と地図に興味持ってたような記憶がある><(あんまり成長してない><;)

DR30赤パトカーすごく好き><(リアルタイム世代じゃなく再放送で見てた><;)

orange さんがブースト

なんか一、二台足りないけど西部警察セット…世代ではないけど明らかに格好良いことだけはいつ見てもわかるから強いなあって思う mstdn.maud.io/media/DT9O2f8ozs

orange さんがブースト

ひたちといえば、BRT!!
イトーヨーカドーや科学館付近のバブル都市計画、カッコいいマンホールのデザインとかとか。

orange さんがブースト

ポプテピのフォントは1999年に出たフリーフォント、なるほど

LovelyCapsules フォント
ja.fonts2u.com/lovelycapsules.

知るきっかけを作ってくれてありがとう>< 豊橋市のトマト農家、塩野育男容疑者さん・・・><

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

BLTサンドならぬ『ベーコン白菜トマトサンド』、なんか「このレタス、味しない・・・><」ってなった>< 白菜独特の風味とかは遥か彼方でちょっとしかしない><; 逆にレタスって「レタス!!!青臭い!!!ちょっと甘い!!!」って主張する食べ物だったのかと気づけて勉強になった><

3日前に疑問に思った "さっきのトマト農家のニュースで思ったけど、BLTサンドならぬベーコン白菜トマトサンドっておいしいのかな?><" 実際にやってみた!><

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

家に置ききれないもの、貸しコンテナ借りる手もある><

minecraftの1.13の開発版、昆布のせいでゲームバランスめちゃくちゃになってる気がする・・・><

ていうかウェブブラウザの設計、ちゃんと分割されてなくてセキュリティ的な意味でもデザインがマズすぎると思う・・・><

geckoの各種言語(環境)向けのコンポーネント結構昔はあったけど最近見てない気がするというか、ウェブブラウザコンポーネントが全然コンポーネントじゃなくなっちゃってってる気がする><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

そもそも firefoxx のエンジンって外から単体で使えるようなコンポーネント化されてるんだろうか……?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null