新しいものを表示
orange さんがブースト

今流行り(?)のマストドン、始めるならどのインスタンスに入ればいいの?【小規模インスタンス編】 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
ch.dlsite.com/matome/3532

> よくわからない謎のインスタンスです。ローカルタイムラインを見ても何のインスタンスなのかよくわかりません。
> ただ確かなのは、人口が600人程度なのに対し、トゥート数が25万に迫るという異様なアクティブ率を誇っているということです。

やばそう…。

MSIMEの辞書が壊れて"機能"すら変換できなくなってた><;(辞書修復したらなおった><)

影響は受けちゃうかも・・・>< 

(例えばyoutuberがyoutubeで「マストドンを始めたからみんなフォローしてね!アカウントはこれ!」って言ったらたぶんファンの人がフォローしちゃう><
なので、それによっても起こってしまう集中をさせないのであれば、過激に言うなら既存の情報ネットワークの役割ごと奪う必要があるかも><("(前略)集中をさせない" とか別にしなくてもいいなら不要だけど><;))

orange さんがブースト

なので、中央集権的サービスのユーザの在り方をそのまま分散・連合アーキテクチャに持ってきて運用できるようにしようというのは、相当に相性が悪いと思われるし、進むべき方向ではないはずです

スレッドを表示
orange さんがブースト

端的に言えば、中央集権的サービスは、プラットフォームの求心力としてユーザそのものを使いがち(なぜならコンテンツは観賞すれば終わりだが、ユーザは未来における継続的コンテンツ発信源であるから )であり、それゆえ「有名人」を意図して作り出し、フォローの集中を促進するつくりになっている

スレッドを表示
orange さんがブースト

YouTube とかは逆進的メディア(視聴数ソートとかで有名人への注目を加速させる)なので有名人が生まれるのは意図されたものですね。
これは YouTube というプラットフォームへのユーザの誘導や囲い混みのために行われることであって、つまり中央集権的サービスは(たとえユーザ発信メディアであっても)分散より有名人への集中を選ぶ(その方がカネになる)ということたと思います

難しい・・・>< 

(CGMって社会的信用の考察(?)とかをする目を増やす物という面もすごく大きな機能だと思うんだけど><(だからこそ誤った方向に暴走すると、誤爆したりして大変な事になったりするんだろうし><(それはインターネットに限った事じゃなく、遥か昔から、いい意味で過去の差別や独裁者による抑圧等からの開放として発生してきた物だと思うけど><(誤爆と暴走で酷い事になるのも同じ><))))

補足のほうが超長かった><;

orange さんがブースト

別の言い方をすると、 SNS で社会的信用をはかろうとするのはあまり筋の良いやり方ではなさそうだし、またその行為は SNS の "逆進性" を妥当でない形で高めてもいる、と

スレッドを表示
orange さんがブースト

SNS は万能ツールではないので、あまりそういう相性の良くない方向性に手を出さず、他のツールやサービスに任せてそっちと連携しやすくするとかの方向に進んでほしい

スレッドを表示

かなり難しいけど、そこもある程度どうにかしないと結果的に他のメディアで有名な人がマストドン等々のネットワークでも有名人化してしまって、結局同じようにアルファ化?してしまうのではって気が><(例えばテレビとかプレスじゃなくてもyoutuber?とかインスタグラムで有名なって人に集まっちゃったり><)

orange さんがブースト

その「権威」とは社会的な信用、たとえば特定の国家機関であるとか実績ある民間の機関とか、(何を以て信頼するかは人次第だけど)そういった基準で行われるべきで、 SNS 上だけでその信頼の根拠を担保するには根本的に無理がありそう

スレッドを表示
orange さんがブースト

「正しさを見分ける」はそもそも本質的に専門性を伴う作業であって、個個人がそれを為しえないのであれば権威に委託するほかない、その点において分散 SNS の立場からできることはあまりないのでは。
現状マスコミや twitter 有名人も平気で専門外に口出しして大嘘吐いたりしてるし、その辺りは SNS とは別のレイヤーで補強されるべき問題に見える

その視点はおもしろいかも><;
「有名で知ってる人、フォローだ」はおk(芸能人とかも含む)
「知らないけど有名らしいのでフォロー」は良くない
なのは、たしかにそう思う>< 特にタスクが無い時のフォローに関しては><;(タスクがあるときはどうしよう?><ってなるけどそれは置いておいて)

orange さんがブースト

グローバル有名とローカル有名については、「関心のあるユーザをフォローしたらローカル有名人だった」という順序は十分にありえるしおかしなことは何もないけど、「とりあえず有名っぽいしフォローしとこ」というおかしな順番でフォローされがちなユーザは得てして、自分自身をコンテンツ化したグローバル有名人が多い、という感想

スレッドを表示

記事の元々の趣旨にまで戻ってしまうけど、じゃあどうやってその人の発言が有用であったりその分野の専門家/素人的な意味で正しかったりするのかを見分ける事ができるのか?><みたいな話になっちゃうかも・・・><

orange さんがブースト

結局これは、別ユーザへの評価基準が「自分の関心とのマッチ度合い」でなく「知名度」に基づいてしまう、それを許してしまうメディアの性質(墓場氏の言う「逆進性」)に原因があるのでは、という話だと理解している

スレッドを表示

そう><; それがいいたかったし。その上で『グローバルに有名』も単にコミュニティの密度がより高いエリア(?)の密集度(? 面積?)の違いでしかないのでは?><的な・・・><

orange さんがブースト

グローバルに有名であることとコミュニティ/クラスタローカルで有名であることにどれほどの違いがあるのか、というのは確かに議論の余地がありそう

orange さんがブースト

友人と有名人が同じ「いいこと」を言ったとき、どちらが優先的に拡散されがちか、みたいなことではかれるかも

スレッドを表示

それはその望ましくないという意見にはかなり同意なんだけど、なぜそうなってしまうのか?という点が・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null