新しいものを表示

10ccのim not in loveみたいに、トン トトン みたいなパーカッションの曲ってそもそもちゃんとした物でも検出できるのかな?><

beat detectじゃなくてノリの良い音のタイミング検出になっちゃってるけどこれをどうやって拍子だけにするんだろう?><(根本的な問題が全く解決して無い)

単に重みが違う移動平均を比べるだけで検出できるっぽいということは、アナログ回路でもビート検出って結構簡単に出来るのかも?><

コンプかけまくりでピーク張り付きの曲は当然検出不可能だけど、それ以外の曲はこんな単純な仕組みでも結構うまくいくっぽい・・・><

馬鹿だからまだ一曲でしかテストして無い><;

レベルメーターの値を移動平均(加重移動平均?)と見比べて、上回ってる所は拍だ!!!><(馬鹿なりの発想)

ビート検出で来そうな頭悪いアルゴリズム発明した!!!><;(車輪の再発明かもしれない><;)

PeakValuesって名前の通り平均じゃなく一定区間のピーク値っぽい?><; ということはビート検出は不可能?><;

IAudioMeterInformationのレベルメータの値って前回からの平均値じゃなく瞬間の値が帰ってくるっぽいから、これを高頻度で見てビート検出はかなり無茶なのかな?><;

ものすごく久しぶりにインクリメント忘れ無限ループバグで「???><;」ってなった><;

どうにかWindowsCoreAudioのレベルメータ情報だけでbeat検出出来ないのかな?><

何がしたいかというと、ゲームの音でもyoutube見る時でも常にbeat detectionしていつでもBPMを知れるソフトウェアが欲しい><(というか作りたい・・・><)

数式の画像を読み込ませるとPascalというかALGOLっぽいサンプルコードに書き直してくれるソフトウェアってあったら数式読めない馬鹿(→><)の救いになるのに無いから救いようが馬鹿のままになっててつらい><;

頭痛なので音楽聴こうモードになって音楽聴いててそういえばbeat detectionってどうやるんだろう?><ってぐぐったら数式が出てきて頭痛が悪化した・・・><
mziccard.me/2015/05/28/beats-d

元バージョンの方、リズムトラック(? ドラム・パーカッショントラック?)がこの感じで80's後期ディスコっぽかったらすごく良さそう><
(いい感じだけど、逆にいうとオレンジには上にメロディが乗って無いと物足りない><;)

orange さんがブースト

はてなブログに投稿しました
脳みそ溶かされるぴょんぴょん - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20
脳みそ溶かされた音楽 Advent Calendar 2017の記事です。

ていうかネットワーク関連の色々、オフラインなソフトウェアを作る時よりもテスト環境とかに維持費とかがかかるっぽいのつらい・・・><

マストドン関連の色々技術的なことしてるの、お金の都合で実験環境作れないのつらい・・・><

ASUS NovaGOの方、充電が専用ACアダプタ式って書いてる人がいるけどもしそうなら素晴らしい><(T90ChiのUSB充電の不安定さに懲りたのと、充電しながらUSB接続機器を使う時に分岐ケーブル使うとすごく邪魔だから><;) --
ARM版Windows 10が登場。製品はHPとASUSから発売予定 | スラド ハードウェア hardware.srad.jp/story/17/12/1

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null