新しいものを表示

その辺りの移動手段やらなにやら、RVブームとかの絡みとかもあるだろうし、複雑で難しい・・・><

orange さんがブースト

スキーリゾート、車が売れなくなって衰退傾向になってから新幹線でいこうぜみたいなJR SKISKI的なCMを出すが現実は…みたいな感じがする

若者の一部がお金持ちで、その人々が国内のリゾートにお金を使うし鉄道移動もするとか今考えるとかなり意味不明だけど、そういうの廃れたらそりゃ国内のそういうリゾート地みんなつぶれるよねみたいな><(でもそれを読むのは難しかっただろうから、赤字がうんたらって叩くのも背景を踏まえないとあれかもって思う><)

うまくいえないけど、国内でスキーリゾートにお金を使うのがカコいいみたいな文化が、90年代「スキー普通におもしろいよね」みたいになりつつ若者がお金が無くなって、お金ある人は「海外に行く方が良く無い?」みたいになった感が・・・><

orange さんがブースト

スキーリゾート文化って90年代でも割とあったきがする

その頃のドラマのセットとかで当時は「現実にそんな部屋あったら住みづらいだろ!」みたいにもいわれてたのが、今の通販雑誌とかの家具の傾向にもなっててそれも興味深いかも><

スキーリゾート文化もすごかったし>< ありえないハイソなお部屋に若者が住んでて冬にはスキーリゾートにみたいなのがカッコいいとされてたり><;

その辺り、鉄道旅もハイソな若者文化(?)だったから、かなり鉄道車両に(あるいは相互に?><)反映されてるかも><
N183や東武優等色とかの白地に暖色が80年代中期で、そこからだんだんパステルカラーに><
子供向けのおもちゃの色合いとかも同じように変化して、服飾もそうだったらしい・・・><(服は覚えてない)

(また無限に話題が広がってtoot数がすごい事に><;)

80年代末期と90年代極初期の亜文化を反映した鉄道界の生き字引として、リゾートエクスプレスゆうが・・・><

90年代だとアイドルもの(?)アニメとか><

80年代のあこがれの文化と90年代前半のあこがれの文化の微妙な差、魔女っ子アニメが描く街の違いみたいなのがかなり現実のあこがれ(?)を反映してる気がする・・・><

その辺りの報道の映像、えじょさんが見たら喜びそう><;

TBSの問題でワイドショーが一時期ほとんど無くなったし>< そのおかげで80年代からのオタク叩き的なのもかなり弱まったかも><

orange さんがブースト

報道側の暴走とまではいかないまでも、いろいろ見直される面があったんだろうか

アンダーグラウンド寄りオカルト気味文化も、その二つの事件以前は宗教寄りだったのが、オカルトの宗教離れ(?)が発生してなって90年代後半のなんとも言えない文化に変化したかも><(直後に出た初代プレステのぶっ飛んだゲーム群とか><)

週刊誌ワイドショー文化(?)みたいなのが弱まる=それ以前のマナーが悪いおじさん文化みたいなの(うまく説明できない)が廃れる(弱まる)
みたいな感じだった><

80年代から90年代以降への日本の文化みたいなのガラッと変わったって感じたの、阪神淡路大震災とサリン事件が大きかった気がする><
その二つでそれ以前の週刊誌ワイドショー文化みたいなのが極端に強かったのが一時的に弱まって、そんな中で90年代後半のフリーダムなアンダーグラウンド文化(?)みたいなのが出てきた感じがした><

90年代かなり鮮明に覚えてる><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null