新しいものを表示
orange さんがブースト

そうなると、もうそういうユーザは相手にしない、がいいところというかなんというか… Twitterでもそこは一緒なきはするけど

アイテム回収間に合いました><;

tootしながらマインクラフトしてじこった><;

言い方を変えると、『まったく知らない何処かのインスタンスに居る例えば議論が嫌いというユーザー』がFTL経由で見ることに配慮して『議論のようなtoot(議論に見えてしまうも含む)』は控えるべきか?>< みたいな問題があるし、それをすべて気にするならあたりさわりが無い話題しかかけないよね><って言いたい><

で、話がぐるっと回って、『どこかのFTLの』さっき話題になった人みたいな人(別に悪いといってない)に配慮すべきなのか?>< みたいな事に・・・><

orange さんがブースト

私はもうdisってるって思われてるならそれはもう仕方がない(追って分かってもらえる機会があればそれでいいし、分かってもらえないならしかたない)と思ってるから、とりあえず思ったこととか考えたことは(確かに気を使いながらも)書くけど、どう見られるかを意識するのは結構難しい…

一回だけ、アシアナ事故のNTSB公聴会の話を(かなり気を使って)書いた事あるけど、あの話題だってよほど興味を持って航空機事故とかを追ってる人じゃなければ単なるボーイングdisにしか見えないだろうし><;

ここも難しいところで、例えばオレンジが躊躇してマストドンでは書いてないコクピットデザイン哲学ネタとか、ライトな航空機ファンの人から見たら よくわからない人がボーイングをdisってるようにしか見えないかも?><;

orange さんがブースト

そもそも問題解決なり学習のためのディスカッションに宗教戦争をする必要があるの?ってことじゃないの

たとえば、 postd.cc で翻訳されるような論争といっていい話題は見たこと無いかも><;
無いとダメとかではないけど><;

でも、プログラミング関連でも宗教戦争に近い話題は見たこと無い気がする><(オレンジは前にちょっとだけ書いた気がする><;)

orange さんがブースト

プログラミングの話だとめっちゃ問題解決と学習のためのディスカッション流れてるんだけどね…

オレンジが書いてないってだけじゃなく、よく言うとみんなかよく、悪く言うと当たり障りのない話がほとんどみたいなのがあるし、このアカウントから観測できる範囲のマストドンが世間話で、ツイッターは問題解決と学習のためのディスカッションってくらい別物に感じる><

オレンジが言及していいのかいまいちわからない先ほど話題になった方とかも配慮しないといけないみたいな空気が少なくともこのアカウントから観測できる範囲にはあるかも><

orange さんがブースト

マストドンでこのアカウントで、ツイッターで書いてるような事故調査報告書やFAAやNASAの文書を根拠に「コクピットのデザインは!><」なんて話したらドン引きされるでしょ?><;(ツイッターでドン引きされてないとは言ってない)

オレンジはマストドンとツイッターの使い分けと何というかは、昨日か一昨日にキノコタケノコの例えで書いた問題があるので、込み入った事はツイッターには書けるけどマストドンには書けないみたいになってる><
(込み入った事の具体例としては航空関連のディープな話とか><;)

そしてまたejocraft一人に・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null