新しいものを表示
orange さんがブースト
orange さんがブースト

1.12の新ブロックでpreのときに遊んでて、一番「マルチで便利そう><」って思ったのは、道標に使えそうな矢印の模様がついたブロック><(色つき粘土焼いて作るブロック><(何色か忘れた><;))

orange さんがブースト

東北新幹線の標準高架橋の設計図が載ってる本もってたの忘れてた><(マインクラフトの高架橋作る前に見ておけば・・・><;)

orange さんがブースト
orange さんがブースト

この発想の延長で、ウェブサービスで、『なにか(例えば本の原稿とか)の下書きを誰にでも見える場所で書けるけど、wikiじゃ無いので書くのは自分だけ(誤字とか記述の誤りのツッコミはしてもらえる)』みたいなのがあったらいいのにって思うんだけど・・・><

ソフトウェアもそうだよね>< 自分用のアプリを作ってスクリーンショットすら誰にも見せないようなのだと、ちゃんと作ろうって気がなくなっちゃう><
しかも、後々同じコンセプトの物が世に出た時に「(それ先に作ってたもん!><;)」ってなったり><

マインクラフトでも、マルチだとちゃんとした物つくろうってなるけど、シングルだと、例えば鉄道路線作っても誰も乗ってくれないし、俊敏のポーション飲んで走ればいいやみたいになっちゃう><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null