新しいものを表示

Trump’s cherry-picked claims on political violence ignore his own rhetoric | CNN Politics cnn.com/2025/09/15/politics/po

この記事すごくおもしろい><(かなり長い記事だけど)

売っているiPhoneとユーザーが欲しいiPhoneの違い「本当にこうして欲しい」「しかし売れるのか…?」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2602977

これのコメント欄にも、プロが考えた結果に素人考えごときが的な事を言ってるやつが発生してるけど、
Appleが「スタイラスなんて誰が欲しがるんだよ?」とか馬鹿な事を言ったCEOが居た会社である事はもう忘れたんだろうか?><

“Nobody Wants a Stylus” – Steve Jobs on the iPhone - YouTube
youtube.com/watch?v=NwKOHrw9n2

Steve Jobs in 2007: ‘Who Wants a Stylus?’
nbcnews.com/video/steve-jobs-i

サイバーパンクっぽさ><

椎名町が映えている :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/Shiinamac

Tokyo Photography Guide to best photo spot locations (incl. map)
walkovertheworld.com/guide-bes

同じ人に関する別の古い日本語記事見つけた><

2020.7.22
生みの親、養父母から捨てられた少年がやっと出会えた「お父さん」 | クーリエ・ジャポン
courrier.jp/news/archives/2062

スレッドを表示

As a homeless street kid, Peter Mutabazi asked a stranger for food. The man responded with a question that changed his life forever | CNN
edition.cnn.com/2025/09/14/us/

これ読んでたら、唐突に「トランペット吹かない」みたいな英文が出てきて「どういうこと?><;」って思ってググったら、英語で自画自賛のことを自分のトランペットを吹くって言うっぽい?><

Environmental context modulates sociability in ube3a zebrafish mutants via alterations in sensory pathways | Molecular Psychiatry
nature.com/articles/s41380-025

自閉症の魚から脳科学の常識を覆す、ASD研究のブレイクスルー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com/articles/detai

これおもしろそうだけど新潟大学の鯖がいま激重っぽい><;

この本、冷静に考えると教えてる内容はものすごく最小限だけど、そのとても最小限な部分をわかりやすく教えてくれる本って案外ないっぽいし、その周囲の知識は知っててそこだけわからなかった人にとっては「それだけだったの!?」って驚きとして知れるからこその、ものすごくものすごい名著だと思うかも><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

x.com/Manatee_Books/status/196

> 『CPUの創りかた』は、2025年9月29日で創刊22周年を迎えます。記念と感謝の意を込めて、9月13日(土)00:00~9月15日(月)24:00まで、72時間限定で500円でご購入いただけるキャンペーンを開催!

『CPUの創りかた』が9/13(土)~72時間限定で500円! 発刊22周年を迎える名著を手に入れよう|Tech Book Zone Manatee
book.mynavi.jp/manatee/detail/

ほう

[B! book] 問題を再定義すると解法は変わる『ライト、ついてますか』
b.hatena.ne.jp/entry/s/dain.co

また髪の話してる・・・(AA略)

orange さんがブースト

イソバイドって薬あるのね…
なんか名前的にR-TYPEのキモいアレを生絞りした薬を想像してしまった

イソバイドをまずいって言ってる人々の味の感想いろいろ読んでみたけど、これならばウンダーベルクが好物の人にはおいしく感じられるように思うんだけど、どうなんだろう?><;

そういえば昔、DPZに納豆にワサビを入れるとガソリンの味がするって記事を見て試したらおいしかったことがあったかもって思って記事を探そうと「納豆 わさび ガソリン」でググったらオレンジのツイートが出てきた><;

「今日出す薬はゲキマズだから覚悟して」と医師から忠告された、どんだけヤバいんだと思ったらブドウの香りをまとわせた工場廃液みたいなやつが来た - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2602780

味すごく気になる><;
オレンジの異文化許容舌で許容できる範囲の味なのか試してみたい><;

[B! 労働] 韓国人技術者がアメリカで一斉拘束された件、ビザ制度の歪みと無関心
b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

LLMであるか人間であるかも、ある意味肩書きみたいなものかも><
肩書きが立派でも中身が伴わなければ尊敬しないし、逆に肩書きがなくても賢く知識があり誠実であれば尊敬する><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null