『10インチモニター搭載メカニカルキーボード』を発売 | サンコー株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000312.000111905.html
おもしろそうだけど、DellやhpのRyzen 3のラップトップが買えるお値段><;
「自分の頭で考えること」を学ぶ - いつか博士になる人へ
https://www.ki1tos.com/entry/2020/04/14/174739
何日か前にこれを読み返して思いついたけど(あんまり直接は関係ないんだけど)
課題とテストを分けるって方式にする手もありそう><
課題は行って持ってくるけど、課題に関する問題は提出後に出題されるので、問題への回答部分で不正ができない方式><
つまり自分が提出した課題に対する理解がなければ答えられない問題を後から出して、課題ではなくて後からのテストのほうで評価する方式><
「個人のブログで発信されていたような情報がYouTubeに流れていっている」そうなのか。「動画は、テキストに比べて効率が悪すぎる」見る側も効率が悪いが動画を作る側も相当労力がいるから継続できるのか問題
---
情報収集の仕方を模索している - 下林明正のブログ
https://shimobayashi.hatenablog.com/entry/2025/05/31/000014
#bookmarks
小泉農相 コメ流通のあり方見直し “経路透明化し 改善すべき点検討” 備蓄米の店頭販売を視察 | NHK | 小売業
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250601/k10014822711000.html
相変わらずそもそも大半の農家の稲作のやり方自体がおかしい事にツッコミを入れる政治家がいない・・・><
和歌山県知事選挙 新人の宮崎泉氏が当選確実 元副知事 自民党 立憲民主党など5党推薦 共産の新人抑え | NHK | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250601/k10014810141000.html
和歌山の宮崎県知事←New!!
山梨の長崎県知事
佐賀の山口県知事
岡山の伊原木県知事(惜しい)
2024年10月3日
Windows 95で搭載されたワードパッドがWindows 11で削除 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1628561.html
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/05/30/text-formatting-in-notepad-begin-rolling-out-to-windows-insiders/
Windowsメモ帳のマークダウン対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メモ帳に全部賭けろ
有料記事プレゼントのリンクが><
[B! 朝日新聞] 理解者は20人、数学の天才も批判 異常事態のABC予想証明の行方:朝日新聞
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/AST4J0G2BT4JPLBJ008M.html