そのままお願いしてみたけど、メモリには何も追記されなかったんだけど、でもなぜか変化したっぽさ><
https://chatgpt.com/share/67f0946c-1430-8004-b9a4-e0574bda5356
支持してるとかそういうのではなく、現象として、国政をあずかるものが国立国会図書館で調べ物をすることを「のんき」と言われたり、「本を読むこと」が娯楽のようにとらえられるの、とんでもないことだし、その声が政党内から出る、ということはすごく怖いことだと思う。
これ、一国の首相が国会図書館で「本を読む」ことを「のんき」って批判されるって大変なことだと思うんだが。国政するのに調べ物は大事でしょ……。
石破首相、国会図書館に1時間超 自民から「のんき」批判も:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040200813&g=pol
"国際情勢も行く末を読むには船頭がどれくらい馬鹿か見積もる必要があり、『最適な選択をするだろう』という前提の予想は大抵うまく行かない><"
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/108236162730219504
NYダウ 2231ドル下落 過去3番目の下落幅 トランプ政権「相互関税」アメリカと中国の貿易摩擦激化懸念強まり | NHK | 株価・為替 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250404/k10014770791000.html
アニメによく出てくるマンガ肉の骨ピックが届いたので、早速ナゲットにさしてみた→「これ欲しい」「子供たちが喜びそう」「人生が楽しくなる」 - posfie
https://posfie.com/@taimport/p/xpWspnj
「プラントから女性の歌声のような音が聞こえたら直ちに報告」会社の怪談みたいな風習とそこに隠された業務上の理由 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2534165