新しいものを表示

Klamath Falls, Oregon to Crater Lake National Park - YouTube
youtube.com/watch?v=VXhC36OLo8

オレンジが大好きなオレゴン州南部のアッパークラマス湖だ><
15:00あたりの湖水の色と空の色と遠方の山の色の色合いの組み合わせがすごくきれい><

orange さんがブースト

5方面作戦、国内鉄オタだった頃は「苦難の中どうにか乗り越えたのすごい><;」って思ってたけど、都市計画に興味を持ったり海外の公共交通に興味が広がった今の視点では「なんで都市計画的な解決を出来なかったの?>< なんで開発抑制させなかったの?>< 馬鹿じゃないの?><」としか思えない><

orange さんがブースト

東京の都市政策と交通政策、五方面作戦にすごく象徴されていると思う。あれ本当は都とか国とかがやるべき事だよ……。

昨日、宇都宮LRTに関してこういう話も書いたけど、
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
都市計画がしっかりせず、公共交通性も安かろう悪かろうな目先しか考えずに地上設備の整備をするから、どうにもなら無くなるわけで、
都市の(人口)密度をあげるつもりならば、あらかじめそれにあわせた物流や公共交通の準備工事をしなければならないし、そういった投資をしないのであれば、しっかり都市計画による縛りを使って密度の上昇を抑制(例えば集合住宅開発の不許可等)を行わなければならない><

東京の公共交通の混雑問題は、根本的には結局のところ昨日話題にしたインフラ投資を後回しにしたまま密度をよりあげる方向の乱開発を黙認し続けた結果、交通や物流のキャパシティが不釣り合いな都市構造がどんどん悪化してったって話であって、
ちょっとやそっと鉄道車両を工夫する程度でどうにかなる話では無く、都市計画の根本的な見直しと関連する政策の反省が必要な話かも><

山手線のシート全収納状態の6ドア車は、オレンジは好きだった><
スタンションポールも多かったからつかまりやすくてコケなくて快適><

ワイドドア車は、そのうえさらにドアの開閉時間自体も長い(結果むしろ遅延してむしろ混雑悪化する)のもあれだよね><

orange さんがブースト

扉のサイズを広げた例が、たしか小田急辺りにあったと思うけれど、ドアが広がるとね、ドア閉めれないんだ。引っかかる確率が上がるの。
結果、いつまで経っても満員電車のドアを閉めることができなくて遅延多発。トレーラー横みたいにがばっと開ける方式だと、多分到着・発車に毎度毎度5分10分掛かっちゃう。

真ん中外向きロングシート方式は、理屈の上でも通路の幅が半分のが2本になるわけで(車端部のみの導入であればあれかもだけど)
基本的にバリアフリーの面でも問題がありまくりすぎかも><

orange さんがブースト

この手のやつでいくならば、京都市営地下鉄やかつて山手線なんかでも採用されてた、シートを取っ払って真ん中に立ち席用のもたれ掛れる所を用意するようなやつだけど、とくに山手線のやつは、ただでさえ座れる人が少なかったのに、座りにくいどころか座れなくなったわけで、評判がすこぶる悪かったって聞いた事がある。

スレッドを表示
orange さんがブースト

真ん中にロングシートを並べる方式を東京モノレールが採用してるのは、あのロングシートの下に台車があって、その出っ張りが勿体ないからそうしてるのよ……。

orange さんがブースト

東京モノレールらしい
ただ、このタイプの座席は通常のロングシートと比べて乗れる人数がかなり減ると思う
tetsulog.doorblog.jp/archives/

スレッドを表示

公共交通への自転車乗り入れもド田舎に限らず積極的に推進すべきとオレンジは思うけど、日本ではそもそも自転車がめちゃくちゃ嫌われてるじゃん?><
つまり無理じゃん?><
だから、オレンジは北米の公共交通の動画見て羨ましがるしかないし、そういうのを見慣れるとなおさら日本の公共交通の現状が施設面でも改善が進んでなくて時代遅れになってる面が見えて色々見劣りしてイライラする><

元々警察がそういう面で保守的すぎる上に、電動キックボードとフル電動自転車の合法化に関してもわりと不評なわけで、そもそも日本人の道路交通に関する意識が根本的におかしいんじゃないのって、最近は思ってる><

前は、警察が酷いから新しいモビリティの導入に関して取り残されてるんだと思ってたけど、電動小型モビリティ緩和後の国民の方々の声を聞くと、それだけじゃなかったんだねって><

orange さんがブースト

これ言い始めたら、あらゆる新しい人力の乗り物は全て遊具やんけ。

orange さんがブースト

ええぇぇ……そういう解釈になるの……?

orange さんがブースト

参考><;
電動じゃない普通のキックボードは公道を走れる?警察に聞いてみた結果 | じてまに研究所 jitemani.com/itself011/

・・・と言うことで電動じゃないキックボードは公道での使用がローラー・スケートに類する行為になって道路で遊んでるやつ扱いになっちゃうのであれば、申し訳程度に電動化は一応すれば、実際には人力走行しても法的には特定小型原付の走行のままになるので公道走行可能になるんでは?><;

orange さんがブースト

そもそも原付扱いじゃなくとも、通常のキックボードや自転車は、公道走れるはずでは……?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null