虚数は存在するの? - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2406370
[B! 数学] 虚数は存在するの? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2406370
1. 外部でタイムスタンプだけが更新される
2. エディタが上書きしようとする
3. エディタがタイムスタンプの違いに気付き、内容を確認する
4. エディタが内容が一致していると信じる
5. > ここで外部アプリがファイルの中身を上書き! <
6. エディタは変更がないと信じているので気付かず上書き
うーん?
話題にされているのは vim が編集中ファイルの最終更新日時を記憶していて、書き込み時に改めて比較して前回読んだときから更新されていたか確認する (更新されていたら vim 外での更新と見做して警告する) という機能。
一部のネットワークファイルシステムでは基本的にメタデータ (更新日時含む) がクライアント側にキャッシュされていたりするためローカルでの更新日時とサーバでの更新日時が厳密には一致せず (時計のズレや通信遅延ゆえ)、ゆえに毎回ファイルを上書き保存するたびに「前回保存時の (ローカルの) タイムスタンプと、書こうとしているファイルの (リモートで設定された) タイムスタンプが一致しない」ということになるらしい。
解決策として「メタデータのキャッシュをやめて必ず通信で取得する」というマウントオプションを設定する手があるが、つまりこれは ls -l とかでファイルの更新日時を列挙するたびにファイルの数だけメタデータのクエリが飛ぶということであり、パフォーマンスへの影響もそれなりにあるので vim のためだけに設定したいかというと……
The file has been changed since reading it · Issue #18290 · neovim/neovim
https://github.com/neovim/neovim/issues/18290
起票者が「これ以上時間使いたくないのでローカルでパッチ当て続けることにしたわ、こっちは閉じる」と。かなしいなぁ
1日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べる (1/3) :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/genmai-4gou
玄米がおいしくないって感覚よくわからない><
むしろ玄米は玄米だけ(塩とかも無し)で食べてもおいしいけど、白米は白米だけ(塩とかも無し)で食べると虚無じゃん?><;
日本の米の白米だけ美味しくて玄米とかインディカ米が美味しくないって言う人って、単に食べ慣れたものをおいしいって言ってるだけなんじゃね?><
アーミッシュスクーター><(長文)
3 Reasons Why Amish Use Scooters - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=O5zp53d78tE
すべての地域のアーミッシュの方々がアーミッシュスクーター(キックボードっぽいやつ)に乗ってるわけじゃなくて、主にランカスター郡の方々が乗っていて、ほかの地域のアーミッシュの方々は自転車に乗ってる場合もあるっぽい上に、ランカスター郡のアーミッシュの方々自身もなんで自転車に乗らずスクーターに乗るのか、理由がいまいちわかってないっぽい?><;
お値段と、道路が舗装されて無かったときは自転車のほうが走るの大変だったのの名残りかもしれないらしい?><
アーミッシュの人々が乗ってる、キックボードと自転車の中間みたいな乗り物のマジの本物がなぜか日本のamazonで売ってる!?><;
Amazon.co.jp: Amish-Made デラックスキックスクーターバイク - 20インチホイール (ユース/大人用サイズ) (ダークグリーン) : スポーツ&アウトドア https://www.amazon.co.jp/dp/B0CD44MDSG
ペンシルベニア州のランカスター郡(アーミッシュがたくさん住んでる地域)の路線バスの公式サイトになぜかどう見ても日本の写真が・・・><;
Accessible Services - Red Rose Transit Authority https://www.redrosetransit.com/new-riders/accessible-information