新しいものを表示

「そもそも発達とはなにか?」という疑問にぶつかるけど><

あるいは、なんらかの発達を促すような(児童)教育を行えば、(生物的な意味でも発達が進むので)より効率的に学習出来るようになるって発想も、たぶんレディネスに沿った発想っぽい><

元々の意味のレディネスの発想に基づけば、各学年等でなんらかの事柄、数学でもプログラミングでもなんでもいいけど、を教える時に重要なのは生物学的な意味での発達段階が重要であって、理想的な発達段階以前に教えても効率が悪く、
つまり、発達が十分では無い段階で教えても無駄になるので、生物学的な意味での発達を待つべきだという立場になるっぽい?><(成熟優位説)
そうではなく、環境が重要なのだというのがワトソンって人による環境優位説で、「基礎的な内容を教えていればその後応用を学べる」的な発想もどちらかと言うと環境優位説?><(よくわからない)

ゲゼル(Arnold Gesell)/ 成熟優位説 (maturation advantage theory) - 世界一わかりやすい心理学 a-m-zyozo.hatenablog.com/entry

オレンジは基礎から順に学ぶと言うやり方を素晴らしいとは思ってないので、心理学の基礎を学びおわる事を待たずにレディネスの概念と背景になった実験について調べてるよ><
基礎から学ぶ派の人は、心理学の入門書をまず買ってくるんでしょ?><

雑に言うならば「数学を基礎から学んでないやつが数学の各事柄について語ってるんじゃないよ」が成り立つのであれば、同様に「教育学や児童心理学を基礎から学んでないやつが教育の各事柄について語ってるんじゃないよ」も成り立つでしょと言ってる><

もちろんオレンジは応用側から掘り下げて基礎を学んで行くやり方が素晴らしいと考えているので、この考えとは逆だけど><

体系的に学べという立場に立てば、なんらかの分野に教育について、その教育の段階に適切な資質がどの程度どのように必要で、そしてなおかつそれがどうしてそうであるかを語る為には、体系的に教育学や児童心理学等の知識を学ぶ必要がある事になるんでは?><
と言ってる><

そもそも、何らかの教育において、教育学や児童心理学等の分野を基礎から学んでいない者が、何らかの事柄や分野について、「こういう基礎知識をつけていなければ教育は困難であり、教え方で解決できるようなものではない」のようなことを言えるのか?><
矛盾するのでは?><
と言いたい><

orange さんがブースト

外れている可能性は常に考慮されるべきだし、その可能性が高いことについては尚更自覚的かつ誠実である必要があると思いますよ。「周辺知識を得たからわかった!」となるのではなく。

スレッドを表示
orange さんがブースト

任意の専門用語は基本的にそうだし、その上に「俺は詳しくないがある程度は当たっているだろう」と信じて使うフェーズがある、という構図は否定しようがないのでは?

オレンジがどういう風に話を進めようとしてるかわかる?><

であれば、心理学を基礎から学んでいない者はレディネスという言葉を安易に使う事は避けるべきという事になるのでは?><

orange さんがブースト

それをやってない結果いまの悲惨な世界があるんで……

メタだけど、
レディネスという言葉の意味を知るためには、オレンジは心理学や特に児童心理学について基礎から学ぶべきでしょうか?><

あるいは、レディネスという言葉を正確に使いたい人は、心理学を1から学ぶべきでしょうか?><

レディネスって言葉、実際に使用されてるカタカナ語としては多義的になっちゃってるっぽいし、言葉を考えた人の本来の用法がいまいちわからないけど、
たとえば、こんな風に使ってる例を見つけた><

レディネスとは?学ぶための基礎を作って学習効率を上げること | 保育園向けICT支援システム 保育士バンク!コネクト kidsna-connect.com/site/column

この使い方であれば、オレンジが主張してるやりかたの方が、レディネスを作ることが出来るということになるっぽい><
正しい使い方かさっぱりわかんないけど><

orange さんがブースト

レディネスが十分でない人への教育は徒労に終わるという問題もあり...

orange さんがブースト

数学の教科書大体ボトムアップ的なのだが,著者が並べやすい順だからそう並べているだけで読者のモチベを保つ最適な順序という訳ではない

orange さんがブースト
orange さんがブースト

ていうかむしろ、必要になる知識を現れる度に学ぶトップダウン式というかウォーターフォール式?みたいな学び方の方が、「なぜそれがあってどういう性質なのか?」とか学びやすいじゃん?><
部品だけ渡して「何に使うかは教えないけど将来役立つ」なんて言われて、その部品と他の部品の関係性何て学べないんだから、メンタルモデルをうまく形成できるわけがない><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null