新しいものを表示

(「><」消し忘れた系><)

【魚拓】Re:風船 (#3674559) | 大陽日酸、ヘリウムを2~3割値上げ | スラド
megalodon.jp/2024-0130-1323-25

スレッドを表示

【魚拓】Re:わかりやすい型番をつけないポリシーだからこうなって当たり前 (#3677658) | ヴァージンオーストラリア航空、MacBook全モデルの預け入れを禁止...
megalodon.jp/2024-0130-1320-38

(わかる人にはわかる皮肉系><;)

スレッドを表示

【魚拓】Re:君たち何をいってるの・・・ (#3794475) | 世界的な航空便の欠航で天気予報の精度が低下する可能性 | スラド
megalodon.jp/2024-0130-1310-54

スレッドを表示

【魚拓】せっかくなので昭和天皇の雑草のエピソードを原典から引用 (#3803835) | 「ランチパック はちみつ&マーガリン」のパッケージイラスト、蜂蜜を採取できない...
megalodon.jp/2024-0130-1306-54

スレッドを表示

【魚拓】アフォーダンスとシグニファイアのお勉強のお手本みたいな事例 (#3991457) | 駐車場と間違えて地下鉄出入口に車が誤進入。これは見間違えても仕方がないとの...
megalodon.jp/2024-0130-1256-43

スレッドを表示

オレンジがスラドに書いたコメント自薦傑作選の魚拓とってる><

魚拓><

【魚拓】Re:MP3ってまだ使われてる? (#3552646) | 低ビットレートのMP3で圧縮された音楽はネガティブな印象を受けやすいという研究結果 | スラド
megalodon.jp/2024-0130-1245-22

【魚拓】それも同様にプレイヤー側が主に悪いかも (#3553046) | 低ビットレートのMP3で圧縮された音楽はネガティブな印象を受けやすいという研究結果 | スラド
megalodon.jp/2024-0130-1250-12

スレッドを表示

魚拓><
【魚拓】この解釈が成立するならばyoutubeのダウンロード禁止規約も無効なんでは? (#4487146) | 米連邦最高裁、Googleによる歌詞データの無断使用をめ...
megalodon.jp/2024-0130-1236-27

スレッドを表示

魚拓><

【魚拓】Re:アフォーダンス 引用込みで解説 (#3363662) | ガラス張りのApple新社屋、従業員が扉や壁に激突する事故が続発していた | スラド megalodon.jp/2024-0130-1225-00

スレッドを表示

OAKの超古いソースコード(OASYSとかFMR版とかの)、オープンソース化出来ないんだろうか?><;
オープンソースじゃなく制限ありのライセンスでの公開でもいいけど><

キーボードで日本語を打つとき「かな入力」の方が速いのに「ローマ字入力」が多いのはなぜ?河野太郎氏の投稿にさまざまな意見が集まる - Togetter togetter.com/li/2304734

親指シフトはOAK(富士通のIM、富士通のワープロOASYSのもの)が死んでしまったので、キーボードだけあっても元々の使い心地とちょっと違っちゃうかも><(変換確定前に改行とかスペース入れられたりとかかなり感覚が独特><)

電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2024/01/ev-car-whee

Thu 3 Dec 2020
Pollution from car tires is killing off salmon on US west coast, study finds | Fish | The Guardian theguardian.com/environment/20

たまねぎのみじん切り - 顔が見える食品。 look.itoyokado.co.jp/kao/recip

"一般的なみじん切りのやり方は、玉ねぎの横方向にも包丁を入れますが、その必要はなし。たまねぎは薄い層が重なっているので、縦に包丁を入れておくだけで、みじん切りになります。"

一般的なのはそっちなのか><;

玉ねぎのみじん切りをする時に横に包丁を入れてたら友人に「そんなことしないよ」と真っ向否定された話 - Togetter togetter.com/li/2304676

オレンジのおうちでもそんな事しないで、最後のAtsushiって方が説明してるやり方してるし、そっちの方が常識だと思ってた><

オレンジの考え方って両方の中間?><
マクロ視点でウォーターフォール的発想でミクロ視点ではアジャイル的発想?><

[B! アジャイル] アジャイルを導入したものの続けられなかったあなたへ 誤解や理解不足で起こる“もったいない”を解消するヒント b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.j

1280x720のウィンドウモードで、グラフィック設定が中で、25fpsくらいっぽい><

ARK、ワールド作ってちゃんと入れたけど、USB2.0でHDD読み込みが滞ってるせいか音楽が途切れまくり><

とんでもない時間をかけてARKをUSB 2.0のHDDにインストールできたけど、ゲームの開始もすさまじく遅い><;

オレンジの親も英文テレタイプ世代なので(?)ローマ字入力><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null