『8番出口』ジャンル化の兆しか?異常がないか観察して正しい電車に乗る『Station 5』Steamストア公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://www.gamespark.jp/article/2023/12/16/136895.html
昨日8番出口のプレイ動画見てた時に思いついたけど、8番出口とOnly Upを組み合わせたような上下移動タイプの異変探しゲームってあったらおもしろいかもって思った><
作曲歌唱AI「Suno」、今からでも間に合う制作マニュアル。やり方がちょっと変わったので(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2023/12/15/2470.html
Windowsにコマンドラインベースのテキストエディター、必要? | スラド IT https://it.srad.jp/story/23/12/15/0058255/
緊急事態用にほぼ確実に動くやつが必ず入ってる事が重要だと思うけど、30年くらいPC使っててそういう緊急事態にコマンドラインの最小限のエディタしか使えない緊急事態になって実際に使ったの、Windows 3.1の時代にDOS 6.3?で、edlinしか使えなくなった一回だけかも><;
【速報】新潟・糸魚川市で夜に気温が急上昇し26℃を観測 12月の観測史上初めて25℃超の夏日に | 新潟ニュース NST
https://news.nsttv.com/post/20231215-00000012-nst/
?????????
https://twitter.com/jrb_kanto/status/1734925669728211027
> 表郷ボランティアネットワークさまより、元祖 #BRT である当社の白棚線(白河〜磐城棚倉)沿線カレンダーが発売されました‼️
関東バスが歴史修正主義に走ってやがる……。
職場のあんぜんサイト:ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)[安全衛生キーワード] https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo24_1.html
音楽イベントのリハ中にスタッフ死亡 噴射の水が直撃か 大阪 | NHK | 事故 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/k10014130191000.html
これ、発射ボタンを押さずにスタンバイモードにしたはずなのに、スタンバイモードになった途端に発射されたってテレビのニュースで言ってたけど、スタンバイモードにする時にも発射への構えをしてなければ多重化の意味がないというか、運用上は多重化されて無いよね><
[B! 事故] ジェットコースターが停止するとメディアが騒ぎ立てるが、停止したのは「事故が起きたから」ではなく「安全なアトラクションとして正常に機能したから」という話 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2276432
少なくとも、航空業界では「事故では無く重大インシデントだったので素晴らしい」とか言う馬鹿は排除される><
マネージドの範囲に収める事とプロテクションの動作は必ずしもイコールでは無く、異常に陥る事自体が危機であり、スイスチーズモデルで言うチーズが1枚突破されてしまった状態><
自動運転車開発企業のCruiseが全従業員の24%相当を解雇 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231215-cruise-lay-off/