ヘデバースの人々、大半が「削除リクエストが飛んできたら削除するべきだ」などと常識的なことを言っているし、そもそも法律にそうすることを半ば強制されているわけで、そんな環境で「削除は害悪だ」とか誰も聞きゃしない
本気で情報を残すことを重視するなら IPFS なりブロックチェーンなりによる永続的な名前とコンテンツの提供をシステムに組込むべきなのであって、そもそも HTTP にそんなもの期待したって夢物語でしかない。情報は消えるし文書は動的だし URI は壊れる、それが現行の web
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
レコード、テープ、CD、USB、SDにラジオまで再生録音できる“物理メディア盛り盛りプレーヤー”話題に なおMDは……
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/03/news150.html