新しいものを表示

昨日のオレンジのEVの話でわりと重要な面はこの記事だよ><(日本語の記事は有料化されちゃったのでこのドイツ語の記事をGoogle翻訳辺りを通して読んでほしい)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
ちなみにこのドイツ語の記事は完全EV化の話じゃないし紛争鉱物の話でもないよ><

オレンジの完全EV化の話の肝の部分の見極め方(オレンジは単に「EV無理」って話をしてるんじゃなく、「中国を代表とする国際問題や人道上の問題を抱えた国の資源に強く依存する状況にするのは危険」という話をしている)も含めて、
情報の得かただいじょぶ?><;

最近の完全EV化のニュースで紛争鉱物の問題と絡めた話にしてる記事って見かけないし、単にポジティブな反応と技術や経済面での「そんなに一気に変えられるのか?」って懸念の話の文脈の記事しかメジャーなものにはないかも><

オレンジの「完全EV化は無理><」って話は中国情勢とレアアースと紛争鉱物の話で、その部分無しに「無理><」だけboostされてもトヨタの偉い人の話とかと同じと思われると思うんだけど・・・・><

つまり秋田県知事は「秋田県知事が失言した!」ってニュースのSNS上への引用だけ見て「秋田県知事が失言した!」ってそのまま鵜呑みにして、自分からは情報をとりに行かない人がSNSに多いって指摘してるの><
県知事の指摘通りだったね><

むしろニュースを表面的にだけ見るような、ウェブの時代の前に置き換えれば、お茶のみながらテレビだけ見てバカな番組の話をそのまま鵜呑みにする老人のようなことを、21世紀にSNSでやってる大半かもしれない人々にたいして「いかがなものか?」って話をしてるって、秋田県知事の人の過去の発言やら政策やら経歴やら調べれば読み取れるでしょ?><
「秋田県知事が失言した!」って新聞社の報道そのまま鵜呑みにして新聞もテレビも要らないやらニュース映画を見ればいいやら、鵜呑みにしてる人々そのまんまじゃん?><

実際、この秋田県知事の発言の報道を見たあとに、例えば、別の報道機関からのニュースを探したか? 議事録を見ようとしたか?(そんな早く公開されない><;←探した) この知事がどういう政策を持ちどういう考え方を持つ人物か調べたか?
そういう事した人、Fediverse上でこの報道に反応した人でどれだけいる?><
秋田県知事が言ってる事ってつまりそういう事だよ><

orange さんがブースト

この手の発言をする人は、ニュース映画とか見てればいいと思うよ(

ていうか、知性の欠片も無い番組が目立つ(目立つと多いは異なる)から全てがそう見えるのであって、そのなかに有用な情報が含まれていないか自ら探しに行かなければ全部不要な情報に見えるのは当たり前で、
これはメタで「有用であるかどうか?」という情報事態も自ら深く追わなければ表面的な、言い換えると『目立つ』情報のみに奪われてしまい、簡単に声が大きい情報に騙されてしまう><

鵜呑みにするような情報の得方をするのならテレビでも新聞でもウェブのニュースでも公的な文書や論文等どれでも一緒かも><
なにも情報を得ないのが一番よくない><

orange さんがブースト

必要ないというかもう媒体としては古すぎるのよテレビも新聞も

orange さんがブースト
orange さんがブースト

まぁテレビもないし新聞もとってないアメフラシですが

orange さんがブースト

知性のかけらもないような番組ばっかりなのに?

スレッドを表示
orange さんがブースト

> 「ネットで書き込みを多くする方はテレビや新聞を見ない」とも語った。

どっちかというとこっちのほうが引っかかるというか、テレビとか新聞を読む人は頭がいいのですか?

SNSユーザーは「思考回路が欠如」 佐竹知事、発言後に訂正|秋田魁新報電子版 sakigake.jp/news/article/20201

orange さんがブースト

地質を考えると既存の人工的な空洞って考えるよりも工事の振動で生じた空洞と考える方が妥当かも><
NEXCOのニュースリリースのpdfの図を見るとわかるけどトンネルに対して真上に平行して長手方向に空洞が二つ連続しているので、それを他の原因で説明するの難しいと思う><

「東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会」の開催について(令和2年12月18日) | NEXCO東日本 e-nexco.co.jp/news/important_i

tootじゃなくtweetって書いちゃった><;

リニアPCMなwavのデコーダ作るとRIFFの気持ちよさわかるかも><
(Pascalで書くと書きやすいし、たぶんCで書いても書きやすそう><(Cでは書いたことない><))
でも、C# で書こうとしたら冗長なコードになって地獄だった記憶ある><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null