新しいものを表示

ある意味悪夢>< 21世紀のIEコンポ><
Applications using CEF - Chromium Embedded Framework - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Chromium

ChromeというかBlinkというかCef、嫌っても何でもかんでもCefが使われまくってるせいで、ウェブブラウザとしてのChromeを避けてもある意味強制的にChrome一族のメモリ食いにさらされるのが最近の風潮かも?><;(DiscordデスクトップクライアントとかSteamデスクトップクライアントとか><)

何回非表示にしても新しいパッチと嘘をついて送ってくる不誠実なMSの方針が悪い><
(ていうか、そもそも簡易版の説明ではテレメトリでは無いかのように嘘をついて、サポート情報の方でテレメトリと明かすとか、Windows Updateの内容は信用すべきではないと自らアピールするような態度すごくムカつく><# そんなテレメトリ、こっそり何を送るかわかりやしない><)

何をしようとして調べたかと言うと、パッチの説明見てテレメトリだったら拒否する(非表示に設定する)って毎回手動でやってるのめんどいからそういうの細かく制御できないのかな?><
って調べてたら、Windows UpdateのGUIをまるごと作ったりもできるらしいという・・・><

Windows 10でも動くらしいってことは、Windows 10用のWindows UpdateクライアントGUI(?)も作れるってことかも?><

山市良のえぬなんとかわーるど: Windows 10 の更新プログラムのダウンロード サイズを知りたいに挑戦 yamanxworld.blogspot.com/2015/

Windows UpdateってPower Shellからも弄れるというか普通にCOMオブジェクトになってるっていまさら知ったけど、普通のWin10(Proとか)の場合はどうなってるんだろう?><

"広告や、データの収集・解析"を、より容易により効果的に出来るようになるんじゃないの?><って言いたい><

リレーの仕組み、オレンジが指摘してる標準の説明のGPLとの矛盾部分的なのはどうするんだろ?>< より容易に可能になると思うんだけど><

カラスとヤモリとサメ飼いたい・・・・><

カラスをバードウォッチングしてたら目が疲れた><;

ていうかANAって会社として空気読めてない感がある・・・><(CMでも失敗したのもあれだし><)

ANAのヤバさの方向がヤバい・・・・・><

orange さんがブースト

第1回 嫌いになった企業ランキング 集計結果発表【その②】 - くらのすけ調べ kuranosukessk.hatenablog.com/e

エアコンつけてるのに室温34℃くらいあるっぽい><

カイトサーフィンってモーターパラグライダー的解釈(帆装を有しない船舶)になるのか帆走になるのかどっちなんだろう?><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null