新しいものを表示

重ね重ねになるけど『良い悪い、正しい正しくない』という話ではなく、現実的にそうなるという面の話で、
当人が議論していたつもりだったのに「意見に反論されずに単に排除された」という形の制裁は、議論であったという当人の中でのルールから外れた行為をされたという意味では、それは見方を変えると物理的暴力による解決というか制裁と同じであったと考える事ができるかも><

実際に刺した人が暴言を差し引いても筋が通っている事を書いていたのか、それとも単なる荒しが目的であったのかはわかんないけど、仮に本人は議論してるつもりで相手が主張の部分に触れずに暴言のみに注目し、さらにそれを理由に排除された場合に(良いか悪いかって話じゃなく現実的にそういう状況が発生するという面で)そりゃキレるでしょ><
しかも、刺した人側にしてみれば、「フェアでは無い事をされた=場のフェア具合が消えた=場外乱闘もありという所まで暗黙のルールが後退した」と考えるだろうから、それまでの暗黙のルール外の行動も選択肢になったと捉えるのも、ある意味そりゃそうだかも><

微妙に参考文献><
-- 「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない | スラド it.srad.jp/story/11/03/08/0059

刺された人も刺した人もよく知らないというか名前はじめて聞いたけど、これのリンク先の増田2つ読んでそういうことかって納得><
誤解を恐れず言うと、ある意味刺した人に共感出来たかも><(なぜ荒らしは放置『してはいけない』のか?><って話に近いのかも><)
同時にオレンジがよくやる対処もマズいのかって気づけた><
--
Re:なぜこの人が (#.3432132) | 人気ブロガー「hagex」氏、刺殺される | スラド srad.jp/comment/3432132

;;
"33 32 36 35 33 33 33"
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

orange さんがブースト

「猫」として広大な島を冒険する猫オープンワールド『Peace Island』開発中。動物視点でペットと人のあり方を問う | AUTOMATON jp.automaton.am/articles/iotw/

サバンナ行ってみたい・・・><

うわあ、うらやましいけどちょっぴり怖い!サファリトラックに乗り込んでくるチーターたち : カラパイア karapaia.com/archives/52261587

orange さんがブースト

悪口とか愚痴だけだと表面だけで終っちゃうけど、激しい議論だと相手の考え方みたいなのが見えてくるからあれなのかも><

悪口とか愚痴とは違うけど、議論で激しく衝突したのがきっかけで仲良くなった人ってわりと居る・・・><

10年くらい前?アル中だった頃に夜中に耐えられなくてオレンジ味のチューハイ飲んでたら突然思い付いてアプリひとつ1時間くらいで作って公開したことある><

アル中に戻りたい・・・・><

氷結モヒート、ラムじゃなくウォッカだからかなんかさっぱりしてる味・・・><(報告)

北極に住みたい・・・・>< -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

DOSとかで新しいファイルを作りたい時って copy con hoge.txtとかしてた気がする・・・><

touchコマンドってはじめて知ったし使ったこと無い・・・><

!?Σ>< "建物名 千葉交通本社ビル"

貸店舗・事務所 成田市花崎町 京成本線 京成成田駅 34.56万円 物件詳細 [6960502014] - 貸店舗・事務所 【OCN不動産】 house.ocn.ne.jp/tenpo/detail/0

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null