><https://twitter.com/orange_in_spacehttps://pawoo.net/@orange_in_space
ていうかAndroidでも実際4.x世代のAndroidをメンテして使うことも事実上不可能なんでしょ?>< 実際いまでもセキュリティ上の問題無く(比喩、例えばAndroid 6.x程度の安全性で)使えるAndroid 4.x辺り派生のカスタムロムってあるの?><
自由であってもデザインがマズすぎたらメンテのしようが無いってなるでしょ?>< 実際、例えば古いオープンソースなウェブブラウザってメンテ可能?><
スマホでもPC UNIXのような自由をって言うけど、それはそれでいいけど、ちゃんと機能ごとに分割して、将来にわたって機能ごとにメンテできるか?みたいな事までちゃんと考えてデザインしないと、ソフトウェアハードウェアともにオープンになった所で、古い端末の(ソフトウェア由来の)セキュリティ問題はそのまま同じように残る><
Androidに限ったことじゃないけど、ちゃんと機能ごとに分割されてないOSの設計がなによりも悪い><
LifeTouchNOTE用のAndroid 8.xはどこにあるんだろう><LifeTouchNOTEじゃなくても感圧タッチパネルでクラムシェルでqwertyキーボードがついててジップロックバッグに入れてお風呂でも使えるのがあればそれでもいいんだけど><
や、買い替えとかは本質ではなくて、アプデできないのが悪い
ほんま!!!これ!!!!!
アンヨヨイヨ 8.xを使って
そもそもAndroid 4.xを使ってる人のほうがげふんげふん
私が自分の鯖で TLS 1.0 を有効化せざるをえなかったの、 GNU Social クライアント(の機能を持つ twitter クライアント)とか、 Redmine クライアントとかが Android 4.4.2 で TLS 1.2 対応全滅だったからです
;;"34 31 34 34 32 32 32"気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 http://www.jma.go.jp/jp/week/317.html
4月25日付け御社「読売新聞」及び「YOMIURI ONLINE」に掲載された社説「海賊版サイト接続遮断はやむを得ぬ措置だ」についてhttps://www.jaipa.or.jp/information/docs/180620_iken.pdf
:honmaya:🤔 😮
😮 これ :honmaya: では
:honmaya:
オレンジの元々の気質(?)的に、室温20度以下の24時間明るい地下室とかが一番落ち着くかも・・・><
夏至の前後だいたいおかしくなる・・・><
わりとつらすぎておふとんにはいるのもつらい・・・><
"一緒に"がダブってた・・・><
コクピット窓破損、クルーが吸い出されたりしない限りわりとだいじょうぶ><
思考の /dev/null