新しいものを表示

パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) store-jp.nintendo.com/item/sof

タイトルも絵柄もアウトにしか見えないゲーム「パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース」をみて任天堂の審査が心配になる、なおワンガールもある模様 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2555839

orange さんがブースト

米エール大から加トロント大に移籍した教授3人が語る「ファシズムを研究してきた自分たちが今米国を離れる理由」
yamdas.hatenablog.com/entry/20

Microsoft、従来より5,000倍速く精度も高い気象予測AI「Aurora」 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

ふと思ったけど、そこらの普通の(画像を見れる)AIに天気図見せたら、気象予報士受験の参考書程度の大まかな天気予報ってできるのかな?><

なんか、youtubeのコメントでもFediverseでも他でもそうだけど、誰かが「どうなんだろって」なってる場面で「(オレンジなら解説できるけど><;)」ってなる事がすごく多いけど、
ウザがられる時と「そうだったんだ!」なる時があってどっちになるのかわけがわからなすぎて、解説すべきかどうかの判断がすごいストレス・・・><
頑張って解説書いたのに消されたらストレスだし、逆に放っておいたらみんなわからずわけわからん事を言い続けるし・・・><

上野駅の北側で同じようなことにあったんだけどって英語のコメントへの、「ちょうどそのあたりに多いんだよ><」(超意訳)(のつもりの(英語正しいかわからん))英語で書いたリプはサムズアップされたし、わけがわからない・・・><

なぜか解説コメントが非表示化されたっぽいんだけど・・・・><

youtubeにコメントというか、アメリカの信号ってどんな感じなのかなってコメントにリプ書いた><

アメリカ、写真に通りの名前の標識が映り込むことが多いから、日本より簡単に場所特定できる><;

アキコのアメリカ→つくば日記: アメリカの交通ルール~交差点
akiko-america.blogspot.com/201

アメリカに日本みたいな方式の信号あるか探してたらそれっぽい写真があるブログ記事見つけたけどどこだろうここ><

アキコのアメリカ→つくば日記: アメリカの交通ルール~信号のない交差点
akiko-america.blogspot.com/201

これはここっぽい><
maps.app.goo.gl/ZJnVo1cQAqJmUY

日本で乗ったタクシーの行動に衝撃を受けるジジ【英語解説】【日英両字幕】 - YouTube
youtube.com/watch?v=LiFiI6VSrE

アメリカは、レーン別の信号だから、日本の全レーンまとめて1個+矢印信号方式を見ると、普通に赤信号にしか思えなくてびっくりするって感じっぽい・・・?><

Mistral Small 3って、もしかして繰り返された言葉の文章を学習してるとその部分がおかしくなって無限ループするのかなと思って、夢想花のサビの歌詞を聞いたら、そうじゃなくこうなった><
(歌手名まで足せば「サビでは単語が繰り返される歌詞になってる」までは学習してる?><;)

翻訳ボタン出たけど、Japaneseが無いです・・・><

"言語変換できない論文もある"

一個ためしたら言語選ぶボタン出てこなかった・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null