新しいものを表示
orange さんがブースト

タピりながら年齢を詐称してるVtuber | なまず pixiv.net/en/artworks/124713297
確かにタピオカは別にミルクティーと合わせるイメージなかったな

TX・つくばエクスプレスのユニバーサルデザイン 視覚障害や聴覚障害の人を支援 | NHK nhk.or.jp/mito/lreport/article

ふと思ったけど、ある程度以上古くからオンラインの世界にいる人じゃないと、「半年ROMれ」のROMのMがなにか知らなそうな気がする><

ていうか、パソ通時代だとROMってわりと悪人扱い><

わりと低年齢からパソコン通信のしかも草の根BBSからオンラインの世界に入ったオレンジは、シスオペさん(主催者さん)が郵送してくれた案内書に書いてあった通り、入会したらまず挨拶しましょうに従ったのでROMる期間など無かったし、自己紹介で微妙にわからん事書いて「専門用語とか使う時には言葉の説明もつけましょうね」的な指導を受けた><(とてもつらい)

orange さんがブースト

半年ROMモードとかあるといいのかもね。

orange さんがブースト

予備知識無しにSNSやるのはヤベーとは思うけども
我が身を振り返っても 何故自分はヤベー目に合わずにすんだのか? ってのはなかなか言語化難しいなーなどと思っている


まぁ やっぱ数年ROMればいいんじゃねぇかな

七面鳥を湖に漬けないで 感謝祭前にグレートソルト湖管理局呼び掛け 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3551253

経緯的には、点字ブロック普及前は「白線の内側に下がってお待ちください」だったのが、点字ブロック設置で「黄色い...」になってそのままみたいな・・・><

orange さんがブースト

・黄色いタイルにしか見えない
・どっちが内側よ

スレッドを表示
orange さんがブースト

関係ないけど電車のアナウンスの「黄色い線の内側で」が納得がいかないアメフラシ

GTA5のデルペロハイツもあるのかなと思って見に行ったら、通り一本(wilshire blvd)が丸ごと省略されてた><;

サンタモニカピア周辺だけであれば、GTA5よりも再現高そう><

サンタモニカピア(GTA5の遊園地)の駐車場にも入れるようになってる!><
ストリートビュー見るとそっくり><
maps.app.goo.gl/947HV2SbAtjCg6

スレッドを表示

ストリートビューでトラック駐車してある場所と同じ所に駐車してスクショ撮った><><

maps.app.goo.gl/XSnL7oavhmxavN

ATS 1.53の新しいロサンゼルス車庫の前の風景><

ストリートビューで見るとわりと風景がそっくり><
maps.app.goo.gl/5e566Ppik854RZ

ATS 1.53、ちゃんと現実のアメリカのトレーラーみたいに、車輪部分のロックを外して前後に走って位置調整できるようになった><><><

ATS 1.53でアップデート後のロサンゼルスの車庫(本社)の場所、ブルービーコン(全米チェーンのトラック洗車屋さん)の洗車場の目の前だ!><
現実の方のストリートビュー><
maps.app.goo.gl/hbxcGPQr3zWMkX

全然されてなくて丸ごと無いっぽい・・・><

スレッドを表示

南側がなくてがっかりして引き返したけど、北側は再現されてたんだろうか?><;

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null