新しいものを表示

ゲーム開発者が、「黄色ペイント誘導使ってもいいじゃないか」と自作品をアピールする動き広まる。“黄色ペイント嫌われがち”風潮に待った - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

黄色ペイントじゃなくてもプレイヤーを導けるデザインはあるには「それはそう><」だけど、発端のネズミが走ってく演出だと見失ったり演出を見逃したらそこで機能を果たさなくなるよね感><

orange さんがブースト

ゲーム開発者が、「黄色ペイント誘導使ってもいいじゃないか」と自作品をアピールする動き広まる。“黄色ペイント嫌われがち”風潮に待った automaton-media.com/articles/n

結論!><; audacityがIMEのせいでフリーズする問題は2021年からずっとなおってなかったけど、
次のバージョン(3.7)でやっとなおるっぽいので次のバージョンを待てばおk?><;

audacityのIMEでフリーズする問題、3.7でなおるよって意味なのかなこれ?><
github.com/audacity/audacity/i

amefur.asia/@acid_rain/1133603
つまりこれへの答えはwxWidgetsで、実際audacityのissuesを見る限りではそれに関連する部分でのバグっぽい><
github.com/audacity/audacity/i

IME input (japanese/chinese character input) freezes Audacity · Issue #805 · audacity/audacity
github.com/audacity/audacity/i

試してみたけど再現しなかった><
Audacity 3.6.4、Windows 11 23H2、IMEは標準のやつ><

orange さんがブースト
orange さんがブースト

あとオレンジが作ってたやつ、読み込みながら再生とか加工しながら再生とかも出来る構造になってた><(ウェーブフォームデータに複数のスレッドから安全にアクセス出来るようになってる構造で書いたんだったはず><)

orange さんがブースト

あと、リニアと対数の両方を同時に表示できるレベルメータがついてるアプリもほとんど見かけない><
(オレンジは両方同時表示で作ること多い><(さっきのスクショのだとバーの内側がdBで外側の細い部分がリニアスケール><))

orange さんがブースト

レベルメータ、プラスデシベル(整数だとクリッピングするデータ)も表示できないとどのくらいオーバーしてるのかわからなくて不便じゃん?><;
なんでfloatなデータを扱えるアプリでプラスデシベルまで表示できるアプリあんまり無いんだろ?><;(Cubaseの新しめのバージョンとかでは表示出来るっぽいけど><)

orange さんがブースト

SoundEngine Freeは、リアルタイムウェーブフォーム表示は高速に出来るけど、処理が整数なので0dB越えのデータが扱えない・・・><(当然ながらレベルメータも0dB)

orange さんがブースト

オレンジが作ってたやつと比べると、Audacityなんて特にウェーブフォームのリアルタイムスクロール表示すら対応してないし、レベルメータは0dBまでしかないし(ていうかフルfloat処理ではないのでクリッピング起こすし)、なんであんなのが普及してるのか><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null